■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

ポークのチーズ焼き

2006-11-30 | 肉類
ロースやフィレのを広げ、フェンネル(根セロリ)と玉ねぎなどの香味野菜をソテーしたものを詰めてローストする料理があるが、一人のディナーとなればちょっとアレンジしなければならない。
フェンネルとはこういうもの

そこで、薄切りのロースカツ用(5mm厚)に香味野菜をのせ、溶けるチーズを乗せてオーブンで焼くことにした。
想像しただけでもトッピングとポークを融合させるのに何か欲しい。
そこでちょっと一ひねり。ハーブバターで味のアクセントをつけてみました。
といっても本格的なものではなくあくまでも即席なんだけど。
(本当のハーブバターは材料を混ぜ合わせて数日間熟成させて完成するらしいです)

少し大きな写真はここです



ポークにお酒をほんの少したらして10分ほど置き、水気を拭いてホイルに乗せます。

ハーブバターをポークに塗ります。
(室温で柔らかくしたバター+ガーリック+タイム+オレガノ+パセリ+セージを混ぜたもの)

香味野菜(フェンネル、玉ねぎ、人参、ズッキーニ)とエリンギとプロシュートをソテーしてポークに乗っけます。
その上にパルメジャンチーズ、モッツアレラチーズ、パン粉、胡椒、タイムを適量載せてオーブンで焼きます。

ポークによく合うタイムは鉢植えを買って最盛期に収穫しドライにしたものがある。
市販のスパイスよりうんと香りがいいので自分で日陰干しして保存しました。


付け合せはかなり手抜きで、
粒マスタード風味のリゾット風

プチトマトにパプリカとピクルスを詰めたもの

ポークを取り出すと澄んだバターがかなり流れ出てました。
それをソースにしてまわしかけて出来上がり。
薄切り肉だったので火のとおりも早いし、なかなかしっかりした一品でした。

こういうのってなんという名前にしたらいいんでしょうね。
味はフランスの片田舎風なんだけど(笑)


夜に撮影できるようになって嬉しいです。
だって、こういうのってお昼間食べても飲めないから。
夜だとワイン飲みながら作ったり撮ったりできるものね。


さて、今日は朝からヘンなお天気でした。
こういう日はぼんやりしてしまいます。
それでもしなくちゃいけないこともあり、ちと疲れました。
明日は晴れてくださいなーーー



一口カツ弁当

2006-11-29 | お弁当
私のカツは、たっぷりの油であげるのではなく、フライパンに油多目で焼くような状態であります。
少量なのでそれのほうが後処理が楽なのです(笑)

私的にはこの写真のようなものが好き

献立は・・・
・ポークカツレツ
・ズッキーニフライ
・カレー風味のキャベツ
・スパニッシュ卵焼き
・カラーパプリカのナムル
・プチトマト
・ご飯、しば漬

ナムルの向こう側にキャベツが入ってます。
トンカツにはやはり千切りキャベツが王道ですが、以前よく行っていたグリルのトンカツの付け合せは茹でたキャベツでした。
たっぷりのお湯で煮たもの+少しのお酢+少しのカレー風味!そういうキャベツでした。
お弁当に一口カツを作ったときはそれをまねしてさっと茹でたキャベツを添えていました。
千切りキャベツはガッコで食べにくいんだもの。
それを思い出しながら作ってみました。


さて、そろそろクリスマスリースを引っ張り出そうかな。
豆電球付きです。ピカピカします(笑)

今日はシャンパンいただいたのでほろ酔いです。
もう仕事は捨てました(笑)
防災訓練で朝早くでかけてたので、今宵は早寝しましょーーー(^^)

ピザブレッド

2006-11-28 | お料理/おうちごはん
夕べは簡単にすませたかったので、パンを半分に割って→乗っけて→焼いただけの超楽勝ディナーになりました。
食事よりも夜の写真に夢中なの(笑)

左の大きいほうの具は
・プチトマト
・プロシュート
・セージ
・パプリカ

右の具は
・バジルペースト
・アンチョビ
・プチトマト

全体に胡椒少々とモッツアレラチーズを乗っけてオーブンで焼くだけです。
具を乗せる前にパンのほうにはニンニクを少々香り付けしておきました。
バジルペーストのほうは、ジェノベーゼ用に作り置きしたものです。


さて、写真ですが、難しいですね。
画面にはチーズの白が多いから。
影を探して撮るようにはしたのだけど、こういう場合、ピントをどこに合わすべきなのかよくわからなくて自分で動いて探しました。
その前のときはレフ板を忘れてたので、今回はちゃんと置いてみました。
光と対抗線上に・・・。
それでいいんだと思うけど・・・(笑)

カメラの設定のほうは、マクロにするとフラッシュが勝手にでるし(笑)
ホワイトバランスが電灯モードだとちょいとオレンジが強くなるし・・・
で、画質が落ちるらしいけど、ISOの数字を大きくしてみました。
スペースの都合上、三脚が立てられなかったのでちょっと手ブレ気味。
RAWで撮ると、鮮明なのとブレてるのの差がはっきりでます。
それにしてもフォトショップ、写真を選ぶたびにフォルダを勝手に作るので困るーーー!
画質落としてJPGで撮れば解消されるんだけど、とりあえずしばらくはこのままで頑張ってみます。

写真得意な方はいろいろ思うところもあるでしょうが、今はまだ何も言わないでねー(笑)
もう少し自分でさぐってみたいと思います。
それにしても結構中腰だな、撮影って。
スクワット兼ねるとおもって頑張るかな。

この写真は、こんがり焼けた雰囲気を出したくて、少しオレンジっぽく加工しました。


それにしても夕べは凄く降りましたね
朝は良いお天気だったのに。
今朝も晴れ、すごい晴天ですけど午後はどうなるのでしょうか?

さて、真剣に部屋の掃除をしないとヤバイです。
まったく、お掃除苦手ですわ

バサのカレー竜田揚げ

2006-11-27 | お弁当
目覚めて凄くよいお天気だったので、山のほうまで買出しにいきました。
ここはスーパーなのにお魚が結構新鮮なのです。

BASAという魚を見かけました。
真っ白で鯛ににた模様(といっても、皮も剥いで骨もとった状態です)。
見たことあるような白身なんだけどよくわからない。
ちょっと舌平目にもにた光沢があります。
調べてみると、なまずの一種ということでした。
なまずならスイス料理でよく食べますね~


お弁当のちょっと大きな画像はここをクリック(^^)


一口大に切って、塩と酒をふりかけて少々置きます。
水分を拭いて、イタリアンハーブ(ドライ)とカレー粉をまんべんなく付けて、竜田揚げの液を絡めて揚げます。
お弁当につめるときは荒熱が取れてからにしましょーー(^^)


今日の献立は
・バサのカレー竜田
・ゆで卵
・青菜の海苔マヨ和え
・さつまいもの煮物
・プチトマト
・お星様の大根グラッセ
・ちりめん山椒ご飯

お弁当と平行して、海苔の佃煮を作りました。
少しまえに”焼き岩海苔”というとんでもなく良さ気なものをいただいていたのです。
でも食べ方がわからなくて・・・持ったいないから変色するまえに佃煮にしちゃいました。
佃煮+マヨネーズ+わさびを適当に混ぜて→茹で青菜を入れて和え物にしてみました。
見栄えはキレイじゃないけど味がはっきりしてるのでお弁当向きです。

ゆで卵は半熟に挑戦しました(^^)ほぼ成功ね。


まぁ、そんなことでお買い物とお弁当と撮影で半日過ぎていきました。
お買い物ではみんなに親切にしてもらったのでご機嫌な私。
見ず知らずのヒトにドアを開けてもらったり、買い物袋を車に積むのを手伝ってもらったり・・・
お茶誘われましたけど、急ぐからとすぐに帰って来ちゃいました。
(笑)ナンパされませんってば!
でも、嬉しいですね、いくつになってもね。


ということで、これをアップしたら仕事再開します。
レポートのチェックしなくちゃ。
うちのスタッフはよく計算間違いをします なんでやね~んってカンジです。

スタッフドプロシュート

2006-11-25 | シーフード
もう最強の夜です(^^)

夜でも撮影できるようにとストロボセットを手配しましたデス。
もちろんフォトグラファーから渡されたリストを基に。。。
先日お手本も見せてもらって、今日はひとりで撮ってみました。
献立もうんとオリジナリティあふれるものがいい

ということで、白身(オヒョウ)をすり身にしたものをプロシュートで巻くというものを作ってみました。
パリパリ+こんがりのプロシュートもなかなか好きです




塩と酒を降りかけてしばらく置いたオヒョウをフードプロセッサーに入れます。
すり身ができたら、玉ねぎ+マッシュルーム+パプリカ+ニンニク+セージのミジン切りをソテーしたものを混ぜ、片栗粉を少々加えて一口大にまとめます。

薄いプロシュートを巻きつけて、付け合せと一緒にオーブンで焼きます。

塩気のあるカリカリのプロシュートの中にふんわりと優しいオヒョウ、そして野菜が味のアクセントになっていて飽きさせません。

ソースは、ガーリック+バルサミコ酢+オリーブオイル+乾燥タイム+塩・胡椒
などなどです。

付け合せのプチトマトは”スイート・グレィプ・トマト”でした。

もうひとつは、サツマイモとズッキーニです。
サツマイモは切ってみるとオレンジ色でびっくりしました。
バター+マヨネーズ+塩・胡椒・ナツメグで味付けてズッキーニのスライスに乗っけます。

ん~~~~、思わずワインクーラーを物色しました。
ナパバレイのSIMI 2003 です。
一口目はまだキッチンにいるときに飲んじゃいました。
待てないちゅうの(笑)
しっかりしたボディに甘さが広がります。
チェリーかなと思ったけど、ベリーの匂いです、きっと。
意外に早くて15分ほどで味が落ち着いてしまいました。
あと2~3年置いてもいいかな?ってカンジでした。


さて、今日は
どうやら明日は仕事らしい・・・私。
15時間くらいで切り上げて帰ってこよう。
そしてもっと写真を撮ろう。
夜モードの設定を決めなくちゃ・・・

Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド