■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

もうちょっとで

2006-08-31 | お出かけ日記
お鍋を焦がしてしまうところでした。

今ね、お弁当とかの小さなおかずを作れないんですよ。
後片付けのことも考えて、おかずは一品のみです。
それでも自分で作れたらいいほうで、外食やテイクアウトになってしまいます。

先日の角煮の煮汁を保存しておいたので、それでジャガイモを煮ようと思いつきました。
圧力鍋に、煮汁を入れ、ベーコン、ジャガイモ、青ネギを5cmくらいに切ったもの、青菜、人参を次々にいれて蓋をしめて圧をかけます。
沸騰してから3分煮て→圧を抜き→自然放置。

圧力鍋の調理には"タイマー”必須です(^^)

ところが肝心のときに電話がかかったです。
そのまま話しこんで、圧を抜くときに火を止めるのを忘れたの  orz
自然放置で熱が冷めてるはずが、まだ火がついてた。
一瞬焦りました。
荒熱がとれて蓋をあけて一安心。
ちょっと焦げかけでした。
食べられないことは無い・・ゾ(;;)
ジャガイモを大きめにきっていたのでセーフです。
外側は濃い味つけでも中はほくほくで美味しかった。

写真は却下。撮りませんでした。
写真のない日記はめづらしい(笑)



今日は雨。
明日はリンパマッサージ。
アトピーがよくなるかな。

でわ、おやすみなさい。

から揚げのっけ冷やしうどん

2006-08-26 | パスタ/麺類
今日は雲の多い日です。
こんな日はついぼんやりしてしまう。

健康診断の結果、悪玉コレステロールがやや多いといわれました。
お弁当作ってないものね。
一度増えた悪玉はなかなか減らないね。
スーテキ食べに行こうと思ったり、まよったけど、おうちで簡単につくることにしました。

少し前にお友達が登場してるからとかった雑誌”レタスクラブ”のおうち麺がとっても美味しそうだったの。



名づけて、”鶏から揚げのっけ冷やしうどん”です(^^)
撮影後にがっついて食べたことから、お腹が空いてたんだと気がつきました。

麺のタレは、胡麻油、ソバツユ、酢、塩、生姜汁。
即効でかき混ぜて上からかけてできあがり!!


指を傷めているので後片を付けどうしよう。
うむ・・・・・
ドクターからいただいた一ヶ月の診断書。
仕事禁止と書いてくれました(笑)
これをタテになんとかしよう。

豚の角煮

2006-08-21 | 肉類
圧力鍋を買った。
カテゴリーに”圧力鍋”を作ろうかとも思ったけど、やっぱり思い直して考えてみた。
やっぱり今のままのカテゴリーに振り分けていきたい気分。
そこで圧力鍋のマークを作ってみた。
そうすれば圧力鍋をつかったというのがわかるものね(^^)
当分このスタイルでやってみるーーー


さて、圧力鍋GETで一番つくってみたいのは、多くの人がそうだろうけど”豚の角煮”ですよね!
ほどけるくらい柔らかくそしてジューシーに仕上たいこの一品はどうしてもはずせない。

今回はテストなので簡単に作ってみた。
本格的な調味料を使っていません。
でもそこそこに食べられました。
これで調理時間がわかったので大成功。



【調味料】
水  1cup
醤油 100cc
酒  75cc
みりん75cc
砂糖 60g
ネギ、ニンニク、生姜 各少々

【作り方】
圧力鍋にお湯を沸騰させます。
水の量は豚がヒタヒタにかぶるくらいの量です。
圧力にして15分→圧を抜いて少しさまし→切ります。

お湯を捨てて鍋を洗い、上の調味料と豚を入れ、
圧力になってから20分→圧を抜いてそのまま冷めるまで放置。

はじめは使い方を心配してたけど、2~3回蓋を開け閉めしてるうちに
覚えてる自分に驚いた(笑)
それに、沸騰したときの音や、圧を抜くときの音が懐かしかった。


次回の角煮は調味料をそろえてちゃんと作ろう(^^)
沖縄の黒砂糖や八角、美味しいお酒の入ったのを作らなくちゃ。


さてさて、ようやく店は山場を抜けそうだという時期。
ここに来て、スタッフがぎっくり腰だって(^^;
あ~ぁ、店を手伝わなくては・・・orz

行って来ます  

納豆のスープ

2006-08-21 | スープ
アキレス腱のカレーを作るときにスープをたくさんつくって小分けに保存しました。

今日はそれで納豆のスープを作りました。
最近は撮影を意識しているので(笑)彩りよくキドッテ作ってみました。



スープはすでに煮こごり状態で濃い目なので、少しお水を足してアッサリにしました。

【手順】
鍋にアキレス腱のスープとお水を入れ沸騰させます。
ニンニク(1片)の摩り下ろしと納豆1パックを入れ5分くらいぐつぐつ煮ます。
インゲン豆とキャベツを入れ、しんなりしたらパプリカを入れ、
醤油適量+酒少々+一味唐辛子で味を調えて完成です。

実に簡単でしょ!(笑)

家庭料理には計量スプーンは要らないのよ。
何度も味見をして美味しいと思うところで完成です。



納豆を数分煮るとぬめりもなくなって、スープは味が深くなります。

オリジナルの納豆チゲからのアレンジなのですが、オリジナルの材料は
納豆+大根かキャベツ+豆腐+ネギ なのです。
ニンニクと唐辛子をたっぷりいれるんですよ。


撮影後にスープをいただきましたけど、アキレス腱はたぶんコラーゲンどっちゃりです。
皺のばしになるかもです(笑)
それから、関節にいいかもしれませんね。
走ってる人、これいいかもですよ~~!


さて、今日はちょっと雲が多い日です。
山沿いのシャワー(にわか雨)が終わって暑くなってきました。
今日ももう一日頑張ります。
店は新人と若者と年寄りのスタッフなのでちょっと手伝わないといけません。
夏、最後の山場でしょう!!


牛アキレス腱のカレー

2006-08-18 | カレー
いつものスーパーできれいな牛のアキレス腱が目にとまったので、久しぶりに買った。
お友達のサイトで筋肉のカレーを作ってので食べたかったせいでもある(笑)
出来上がったのが夜だったので電灯の下で撮影した。
それが上の写真です。

撮りながら、もっと違う器に入れてもいいんじゃないかと思った。
一夜明けた今日のカレーは味も落ち着いて美味しい(^^)



クリックするともっと明るい写真が出てきます。


さて、牛のアキレス腱はもちもち+ちゅるちゅるで大好きな部分だ。
今回はすこし歯ごたえを残して調理してみた。

料理が面倒な人にはあくまでも面倒なのだが・・・(笑)
流水でキレイに洗って、お水から入れます。
沸騰したら湯を全部捨て、アクを洗い流します。
この時に一口大に切ってもいいし、あとで柔らかくなってから切ってもOK。
この下茹でとお掃除が終わったらあとは普通にカレーを作る要領です。


私は今回は調理途中で何度かお出かけしなくちゃならなかったので、途中のコトコト部分は、シャトルシェフにいれてお出かけしました。
これである程度は柔らかくなります。

それでもって昨日はお出かけついでに圧力鍋を買ってしまいました。
帰宅後に圧力鍋に入れ替えて12分加熱→5分むらして完成しました。


別のフライパンにターメリックを炒め、たまねぎを加えて甘くなるまで炒めます。
人参とさやいんげんを入れ、スープを漉し入れます。
牛アキレス腱だけを取り出して加え、カレースパイスいろいろ、カツオ出汁と醤油を加えて味を調えます。

圧力鍋に残ったものは後日あと2種類を作る予定。
もちろんこれは牛アキレス腱以外にもいろいろなものが入ってます。
そうね、トマトスープがひとつ、もう一つは納豆のスープでも作りましょうか。

作っているとあとからあとからアイデアがでてきます。
当分圧力鍋に凝りそうですね、私(笑)

Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド