■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

京都で和食に舌鼓!祇園祭の真っ只中でした!

2019-07-26 | お出かけ日記

 

出汁に重きを置いているという『祇園にし』に予約が取れた!

これはもう参加するしかないと二つ返事で参加表明した梅雨のある日。

運良く雨は降りませんでした。薄曇りですごく蒸し暑い日です。

 

八寸の中にこんな飾りが・・・

そうなんです、京都は祇園祭の真っ最中で、鉾巡行の日でした。

知らずに行ったよ、私(大汗)

どうりで、平日なのに人が多いと思いましたわ。

 

お料理はいろいろ出たのだけど、日本料理では椀物に注目しています。

しかもここ祇園にしは出汁にこだわるお店なので、楽しみにしておりました。

なんと!スッポン真薯です。焼き餅と焼きネギをお供にして、癖のない上質なスッポン出汁を堪能いたしました。

お椀がまた素晴らしい。かなり年代物の塗りで、地味な彩りの真薯が椀を引き立てています。

薄い厚みが口当たりを良いものにしていました。

 

 

場所は八坂さんのすぐ近く。

食事の前に近所を散策してお腹を空かせました。

 

食後は人ごみを突っ切って、錦市場も横切って、地下鉄の駅を目指します。歩いて消化を助けないと苦しくて・・・

先月行った錦のお不動産だったっけ?今回は祭気分が盛り上がっていました。

 

 

 

ようやく梅雨が明けましたね。

まだ雲が多いですが、青空も見えて、朝から蝉がうるさいこと!

この夏も美味しいものを食べて乗り切ろうと思います。

 

 

 

 


立ち飲みバルを大いに楽しむ!

2019-07-19 | お出かけ日記

 

通過するだけの近鉄難波駅だったけど、今回は少し時間があったのでゆっくりと周りを見渡した駅構内。

電車のホームに降りる階段横が綺麗になってお店が並んでいる。

看板を見ると、『Food&バル ごちぶらナンバ』と読める。

ちょっと待って、Foodと来たらBarって描いてもよいんじゃない?カタカナでバルってどうよ?とひとり心の中でツッコミを入れながら、まったりと歩いてみた。

すごい!お弁当コーナー、スイーツ、パン、日本酒の立ち飲み屋さん、寿司、ラーメン屋さん・・・立ち飲みワイン。

ほう、小腹が空いているのでちょっと何か摘んでから電車にのりましょう!

以前の私なら立ち飲みなんて入れなかったけど、今では興味のあることには挑戦してみる勇敢なおばさんである。怖いものはない!(笑)

 

私が気になったのがこちらのパンとワインとグラタンと書かれたお店です。

ほら、立って飲み食いしてますね。屋台じゃないから頑張って入ってみましょうね。

 

大きなスクリーンの気になるコピーはこれです。500円、1コインでワインとステーキ?

いったいどんなステーキなのでしょうか。

 

注文してから店の周りをぐるぐる見てみました。あ、壁にワインボトルがたくさん並んでいます。

本日購入すると2割だか3割引きにしてくれる!そうです。え〜〜?見知ったワインやシャンパンもあります。危ない、危ない、買って帰りそうになりましたよ。

 

反対側はちょっとごちゃごちゃした感じがとっても雰囲気だしてます。

 

注文してから作ってくれるので、すごく良心的だなと思いました。

小さな小さな、笑っちゃうくらい小さなグラスの赤ワイン。そして小皿(定食のお漬物を入れるサイズ)に焼きたての熱々お肉が5切れ!

ところがこのステーキ、すごく得した気分になるくらい柔らかくて美味しい味がしました。いや、すごいわ、大阪。改札を入った駅の構内ですから、さっと飲み食いして電車に乗る。それにちょうど良いサイズと味なんです。

調子に乗った私は、もうここで早めの食事としてしまおうと、サラダとバゲットを頼みました。

 

ワインはほんの一口だけ飲み込んで、他は全部平らげてようやく電車に移動したのでありました。

 

 

 

 

 

 


贅沢な蓮根の煮物!揚げ玉を入れました

2019-07-15 | お出かけ日記

 

おいしいか是非にということで作って見ました、揚げ玉入り蓮根の煮物です。

 

なぜ贅沢かというと・・・

大阪に天ぷらを食べに行った折に、その天ぷら屋さんに揚げ玉をオネダリしました。

美味しい天ぷらですからね(ミシュランに載るほどの)、揚げ玉もミシュラン仕様でございます。

 

食べたことがなかったので蓮根を切るところから悩みました。

薄いスライス?それともゴロゴロ感のあるぶつ切り?

歯ごたえのあるのが好きですから、小さめの乱切りにしました。噛んだときに質感があって存在感がある。そのほうが好きなんです。

彩に人参も加えて、コトコト煮込みます。

ほぼ出来たところで、揚げ玉を投入します。

それだけなんですが、こってりまったりとした味わいが・・・ご飯が進みます。

やばい美味しさです。でもそこを我慢して一晩置くことにしました。

味が染みたほうが美味しいらしく、是非にと強くお勧めされたので、おとなしく待て!状態に。

翌日、おそるおそる口に入れてびっくりです。ほんと昨日より美味しさ増し増しでした。

日本酒ほしいなぁ・・・日本酒ほしいなぁ・・・と思いながらご飯で一気に食べてしまいました(笑)

 

 

肝心の川原崎の天ぷらはこちらです。

2度目の訪問、大阪の河原崎(かわらざき)です。

今年一月に場所を移転して、以前よりも奥行きのあるレイアウトになっていました。

席数は同じ8席です。

前回の様子はこちら (2)

 

 

 席についたときのテーブルセッティングは、私にとって今から始まるシェフとの勝負なのでかなり重要です。

気合が入るんですよw

小さな声で言うなら、ミシュランなどもテーブルセッティングはチェック事項だと思います。


 

 

今回は特に白身魚(鯛、コチ、鰈・・・なと数種類)の食べ比べが印象的でした。

 

野菜も契約農家があったりして、素材から真剣勝負です。

 

 

蛸も鮑も酒蒸しなど、調理したものを天ぷらに!

 店主さんにお話を伺えば、その食材を出すために事前にいろいろ試行錯誤して、これならと思うレベルになったらお出ししているということでした。

つまり、これならというまで食べてるってことですよね。まぁ料理人ならそれは当然のことなのかもしれません。そういえば、店主さんのお腹が少しほっこりしてきたかも?(笑)

旬の素材の美味しさをタイムリーに提供するって結構緻密な計算が必要かもしれません。

その一瞬を逃さない、しかも素材を引き出してお客の前のお皿に置かなければなりません。たゆまぬ努力が一口でお客に評価されるって・・・作り手にとって結構怖いことではないかと思います。

このまま姿勢を変えずに美味しい天ぷらを追求していただきたいと思います。

 

 

もう食べれませんと言いましたが、それが許されることもなく、最後に天茶が出されました。

すごい・・・このお茶と天ぷらの相性がすごく印象に残りました。

実は3品目くらいで腹八分目だったのですが、頑張りましたよ。

ギブアップすることなく最後まで食べきりました。

 

 

 

 

 


【駅弁】うまき寿司&ひつまぶし巻き

2019-07-10 | お出かけ日記

 

久しぶりに駅弁コーナーを覗いたら、新しいお弁当が目にとまった。

大好きな『ひっぱり蛸』もあったのだけど、同じお弁当ばかりをUPするのなぁと思って、ブログ更新のために新しいものに挑戦してみたわけです(笑)

 

 

鰻の日が近いですから、うなぎという文字にぐぐっときたわけですが、

そもそも鰻を食べるのは年に一回でよいと思っているので、今年はこのお弁当が貴重な一食になります。

蓋を開けると、お手拭きとPOPが入っていました。

 

お手拭きを取ると、シンプルなコピーです。わかりやすくていい感じです。

 

鰻巻きをイメージしたのでしょうね。ご飯の上にしっとりと柔らかい卵焼き。その間に刻んだ鰻が挟んでありました。この卵焼きがなかなか良いお味で、とても美味しかったです。

ワサビをつけると風味が増しました。巻いてないので鰻巻きといえるかどうか・・・。玉子の握りに鰻挟みってところでしょうか。

ひつまぶしのほうは、ご飯に鰻のタレを混ぜこんで、真ん中に鰻蒲焼きの刻みと錦糸卵が少量詰まってます。味のついたご飯が大好きなので、これはこれで美味しかったです。

お弁当ですから、作ってから時間が経っているので味が落ち着いていて、食べやすかったです。

 

あれ?今気がついたのだけど、お箸が入っていたのかな?記憶にありません。

私は持ち帰って自宅で食べたから、Myお箸を使ったので、お弁当にお箸があるのかないのか気にとめていませんでした。

巻き寿司のほうは手でもOKですが、うまきのほうは柔らかいのでお箸があったほうが食べやすいとおもいます。今度買うときは、忘れずにお箸をリクエストしましょう!

 

 

 

 

 

 


お弁当も作ってます!サンドウィッチと丼

2019-07-08 | お弁当

お料理はもうルーティンワークとなっていて、あれが食べたいなぁと思うと、目分量で適当に作っています。

黄身がオレンジ色の卵とか、柔らかいキャベツとか・・・以前と違って食材に困ることもなく作れるので特別なものではなくなりました。

 

久しぶりに鶏ハムを作ったので、具たくさんサンドウィッチを作ってみました。

キャベツ、人参はそれぞれ千切りにして、砂糖と塩を少量ふりかけしんなりするまで置きます。水分を絞って、オリーブオイルと塩・胡椒で味を整えます。

キャベツはコールスローにもできる作り方ですが、今回はマヨなしにしました。

卵は、7分+7分で茹でます。水から7分茹でて、そのまま7分置いたもの。黄身が流れ出ることもなくそうかといって固茹ででない状態になります。

サンドウィッチケースに入れ、隙間にプチトマトを詰めて固定して出来上がりです。

お昼が待ち遠しいお弁当になりました。

 

その鶏ハム、カナッペを作って夜のうちに味見をしております(笑)

 

肉類はスーパーでは買わずに、近所のお肉屋さんで買うことにしました。そのほうが美味しいような気がします。

 

 

さて、別の日は、冷蔵庫にあまり食材がなかった日です。

小さなお弁当箱になんとかそれらしく詰めてみました。

ポークと胡瓜の梅肉和え、ゆで卵、ハム、玄米ご飯、肉の佃煮です。

ゆで卵が良い仕事しました。寂しいお弁当も華やいだようです。

 

さあ、今日は良いお天気です。

一気に暑くなりそうです。夏日を楽しみましょうね!!!

 

 

 

 

 


Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド