goo blog サービス終了のお知らせ 

狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

雪の嵐山

2012年02月19日 15時10分48秒 | 鉄道以外

昨日に続き小旅行記が続きます。

18日朝起きて、テレビを付けたら何と京都の積雪のニュース。
あわててカーテンを開けると辺りは銀世界。
出発の支度を整えながら、本日のコースを思案する。
四条大宮に拠点を構えた今回の旅行。
嵐電を活用して半日過ごすことはほぼ決めていた。
雪と聞くと、真っ先に金閣を思い浮かべたが・・・やや遠いこととおそらく大半の観光客が考えそうなこと。
やや天邪鬼な電関人は、嵐山を選んだ。



渡月橋の北詰から、虚空蔵法輪寺方面を臨む。
嵐山の斜面の木々は雪の花を咲かせている。



渡月橋越しに保津峡方面を望む。
典型的な冬型の天気で、次の雪雲が山々を支配しつつある。



さらに嵐山の斜面をアップで切り取る。
紅葉等の落葉樹は綺麗に雪の華が咲き、北山杉の亜種だろうか整然とした杉の木立とのコントラストが
何とも言えない一幅の水墨画のようだ。
きんっと冷えた朝一番の洛西の空気ですっかり目を覚まし一日の行動をスタートさせた。

2012年2月18日 嵐山にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする