狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

臨時列車 「越後」2013往路編

2013年12月07日 21時35分17秒 | 国鉄・JR 関東

今日はいつに無く臨時列車を集中的に追った。
毎回美しいHMに彩られる当列車は、使用車両のブルートレインの廃止決定も手伝て多くのファンが沿線に出た。
電関人は、鉄友であるRDP3さんと前夜からの出撃を敢行。
まずは上越国境の手前に位置する後閑近くのストレートを選ぶ。



赤い罐に新雪風のHMが映える9715レ。
長い9両の24系25型寝台車と最後尾にEF6438号機の圧巻の編成が冬の午前の柔らかな日差しの中を行く。
そのあと、欲張らずに一路上越国境を越えて五日町界隈まで高速移動。
国境を超えると天気は打って変わって雪そして、石打を過ぎると氷雨となる。



暫し六日町と五日町の間をロケハンし、先客がいたこのロングSに決定。
やや高速道路の高架が入るが、さほど気にならず最後のロクヨンが81とはねじれの向きにかしいでいるのがお気に入り。
往路はこれで終わりで、続いてすぐ折り返してくる復路。
次回に続く。

2013年12月7日 上越線 上)沼田~後閑 9715レ EF8195+PC25×9+6438 下)六日町~五日町 回9725レ
※励みになりますので、左上のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチッとよろしくお願いいたします。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする