狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

くびきのナロー探訪1 百間町の山高帽紳士

2017年11月26日 18時37分01秒 | へろへろレール

数年前に計画倒れしていた「くびきのレールパーク」行き。
ようやく富山旅行の帰り道にその計画が実現した。

日本の軽便鉄道を代表する頸城鉄道。
保存車輌たちが里帰りして、旧百間町駅辺りにレールを敷いて公園鉄道的に定期的な公開をする。
その中に僅差で西武山口線での活躍を見れなかったコッペルの新2号機(koppel No.5044)がいる。



森林鉄道に従事したボールドウィンのダイヤモンド煙突などと比べ、
コッペルの煙突はスラッとして山高帽を被った紳士にも見える。



今年数え106歳を迎えるコッペルに火が入ることはないけど、
フェイクで山高帽煙突から白煙を上げる姿に、未知の頸城鉄道現役時代を見た気がした。



雨の中、場内で懸命に運営するNPOメンバー諸氏に、敬服の意を表すブログアップとする。

2017年10月15日 旧百間町

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする