狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

1/8 本年撮り初め撮影記 PARTⅡ

2011年01月09日 22時23分19秒 | 国鉄・JR 関東

昨日の撮影記の後半戦です。

蕨付近で、シキ回を無事てり終えた後はふたたび東浦和でマッタリ撮影を楽しみます。

日の回りから今度は府中本町方面に向けたアングルに移動。

最初は、反対方面の列車が2本続くのでサイドから、
桃太郎112号機が牽く1070レは青タキで畑を前景に入れて青い機関車と青タキを
バックショットでこれまた青い空と組み合わせてみました。


次の3066レは機関車のすぐ後ろに私有コンテナがいくつかあってこれを題材に
やはりバックショット。

で、これからはヒガウラの午後定番アングルへ移動して・・・

EF651080号機牽引の青タキ返空はやや短め、しかも裏被り気味(汗)


桃太郎151号機は黒と緑タキを引き連れた5881レ。タキ38000も混ざってました。

この辺から、ダイヤがなんだか怪しくなってきました。
14時過ぎに戻ってくるはずのPF1150号機が戻ってきません。
どうやら、東京タで輸送障害(?)が起きているようでここに発着する貨物が抑止に
なっているようです。

それ以外の着地の貨物がどうにか動いていて、

5593レがやってきました。PF1096号機は相次ぐ廃車が出るPF中で全検上がりの
美しい姿でちょっとうれしくなりました。(実はこの罐本日9日の撮影でも来ました)

この辺でぼちぼち我々の撮影もタイムリミット。日も相当傾いてきたので、

8685レの青黒タキで〆といたしました。

たまたまなのか今回のヒガウラは被り度が高かったようです。
次回の撮影で検証したいと思いますが、当面このヒガウラが電関人の新聖地に
なりそうです。
朝9時ごろから午後15時半までで、中抜けは有りましたが
延べ12両の罐(貨物)と2本の臨時列車が撮影できました。

電車編は、本日の撮影記と共に明日のアップ予定です。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/8 本年撮り初め撮影記 PARTⅠ | トップ | 1/8 本年撮り初め撮影記 電... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国鉄・JR 関東」カテゴリの最新記事