狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

かっ飛び京急

2024年11月09日 17時01分26秒 | 私鉄・地方交通 関東
高校2年の
初関東圏で
右も左も分からない中
夕方の下り九州ブルトレを撮りながら
暫し滞在した新子安
その横を
標準軌でかっ飛んで来る
京急の快速急行

中でもこの2枚窓が好きだった
少し斜めった顔がダンディーで・・・
1978年 葉月 京浜急行 Nikon F2photomic SB

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝靄 | トップ | 凍てつく朝 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっとび! (Cedar)
2024-11-10 19:36:17
京急快特のかっとび、ストレス解消の絶好で3月にいちどくらいは乗ってます。京浜間も高架化が進んで地上区間は生麦~神奈川新町くらいになってしまいました。
返信する
快特 (狂電関人)
2024-11-11 17:16:43
Cedarさん

コメントありがとうございます。
私も学生時代能見台の友人宅に行く際
上大岡まで快特に乗車するのが楽しかった思い出です。
その頃にはすべて1000系になっていたようですが・・・
返信する

コメントを投稿

私鉄・地方交通 関東」カテゴリの最新記事