狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

平成の世の国鉄型邂逅

2014年03月26日 07時23分10秒 | 国鉄・JR 関東

それは嬉しい偶然。
鉄友くろひょうさんと旧客回送を何処でやるか吟味した挙句この後閑~上牧の築堤に陣取って先行のSLみなかみを待つ。
すると・・・



水上方から115系がやって来て見事国鉄型同士の邂逅が成立。

ここはかつてSL彦星とSL織姫の逢瀬を待った場所。
当時は遅れで目の前の邂逅は逃したが、巡り巡ってこの度
の邂逅に満足したのだった。

2014年3月21日 上越線 後閑~上牧
※左のにほんブログ村鉄道写真参加ボタンをポチッとお願いします!




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の宴 聖地の思い出から | トップ | 追憶のロクニ客レ 横軽の各停... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
湘南色 (佐倉)
2014-03-26 10:02:51
 湘南色も少なくなりましたが、運良く蒸機との出逢いが撮影出来て、ラッキーでしたね。
 遠方の白い地面は雪でしょうか...
 斜面の文字(ホタルの?)って以前からありましたか?
返信する
はい雪ですね! (狂電関人)
2014-03-26 20:52:58
佐倉さま

今年の春は、早いのか遅いのか・・・

この日この後天候は一気に真冬に!

斜面の文字は、気が付いたのはかなり前のことですね。
2000年初頭ではないでしょうか・・・。
返信する

コメントを投稿

国鉄・JR 関東」カテゴリの最新記事