このシリーズもとうとう形式のナンバーまで来た。
確かこの写真を撮影したのは、梅雨時だったと思う。
コダクローム64(KR)の入ったカメラを持って放課後一旦自宅へ戻り撮影へ。
泣きそうな空で露出が無く、低速シャッターで流しに・・・
曇天でも、赤の発色はやはりKR!
ナナロクゼロとナナサンセンの重単が下っていく。
1978年梅雨 鹿児島本線 白木原~水城 ED764号機+ED731011号機(?)
※ブログ村ボタンを何時ものようにお願いします。
最新の画像[もっと見る]
このシリーズもとうとう形式のナンバーまで来た。
確かこの写真を撮影したのは、梅雨時だったと思う。
コダクローム64(KR)の入ったカメラを持って放課後一旦自宅へ戻り撮影へ。
泣きそうな空で露出が無く、低速シャッターで流しに・・・
曇天でも、赤の発色はやはりKR!
ナナロクゼロとナナサンセンの重単が下っていく。
1978年梅雨 鹿児島本線 白木原~水城 ED764号機+ED731011号機(?)
※ブログ村ボタンを何時ものようにお願いします。
こうして見ると、同じD級でも長さが随分違いますね。
KRやK2、昔は良く使いましたが、保存が悪くてカビが生えたコマが沢山あります。
外式はカビが生えやすいのかどうか分かりませんが、内式(エクタクロームやフジクローム)より弱いようです。
老婆心ながら、保管には十分にお気を付けて下さい。
保存状態の差なのでしょうけれど、小金井時代のアパートが
新築でして、押し入れの湿気が酷く空缶にシリカゲルを入れてましたが、
E6系を中心にカビにやられましたが、意外とKR、PKRは無事でした。。。
流しで決めるとは、結構勇気が必要だったのでは!?
もうすぐ赤いヤツと会えますね(^^)
赤い奴も、金ちゃんも、銀ちゃんも・・・と楽しんできます!!