中学時代に見つけた定期重連貨物。
確か家の近所の通過時間は16時前ぐらいだったと記憶する地域間急行貨物列車。
久留米か鳥栖辺りからの列車で機関車の回送を兼ねているのだと思います。
何度も記述していますが、レサ10000やコキ10000といった特急貨物とSG暖房が必要な荷物列車以外は
共通運用の中、この列車のED75含有率はとても高かったと覚えています。
その中でもとりわけ多い組み合わせだったのが、このED73とED75の組み合わせ。
小学校時代から、列車を眺めていた定番の場所(左に少し写る古枕木製の柵に座って)で。
此処は、VCBトリップさんの家のすぐ脇でした。
右に見える弊は、元米軍駐屯地の弊で燃料タンクが見えていて懐かしい光景。
ED731019+ED75300(番号不明) 1976年4月25日撮影 鹿児島本線 白木原~南福岡
こちらも上と同じ列車を撮影したものです。
ED731016+ED75300(番号不明) 1976年5月8日撮影 鹿児島本線 竹下~博多
※励みになりますので、左上のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。
最新の画像[もっと見る]
重い「セキ」のゴトゴト音と軽い「ナハネ20」の通過音は今でも脳裏に…
やはり新しい75が本務機になることが多かったのでしょうかね。
出来る事ならば、この頃にちょっと戻ってみたい気がします。
それだけ年を取ったのかなぁ・・・。
当時の列番などを調べているのですがなかなか
見つかりません。
そのうち調べが付いたらブログで報告いたします。