自分のことはなかなかわからないと言います。
他の人からのアドバイスや意見で自分のことを知ることにもなります。
世界が日本の重大ニュースをどう見ているかで、その重大ニュースのことを知ることになりますね。
その中で、日本の借金が1,000兆円だそうです。これは国民の借金になるとの説明でした。
国民は1.2億人ですから、約790万円/国民1人あたりの借金になります。
今は国が発行する国債は銀号だけでは売りさばくことができなくなり日銀に購入して貰っています。
番組では今は買ってくれている人がいるので回っているが、
誰も買ってくれなくなると国はお金がなくなり、公共投資や、教育の支援、年金などの支払いなどが停止してしまうとの説明でした。
国の借金はGDP比でも225%で経済危機が言われたギリシャよりも高いそうです。
日本の借金を海外の人に示して、コメントを貰っていましたが、
「何故、こんなに借金があって、国民は何とも思わないのでしょうか?」
「日本人は楽観的なのでしょうか?」
池上さんが1,000兆円借金を一瞬の内にゼロにする方法がある、
それは国民の財産(貯金)を政府が全て没収すればなくなるとのことです。
つまり、国民が貯金を持っているので、まだ国債を買ってくれている、信頼があるのだそうです。
ドイツが借金を著しく減らしたそうです。
年金を減らした。医療費の自己負担を増やした。消費税を19%と5%上げた。
国民に痛みを分かち合って、将来の国の危機を防いだそうです。
今日本はどうでしょうか?経済をよくするために、借金を増やしお金をばらまいています。
借金が増加の一歩です。このつけは子ども、孫の次の世代の大きな借金になります。
引きこもりの若者が100万人いると言われています。
引きこもりの若者は国を支える側に回るのではなく、そのままだと支えて貰う側になります。
若い人の投票率が下がっています。
私たちも投票に行って、一票を投じることだと思います。
私たちが投票した結果、選出された議員に国の運営を任せたことになります。
一票では確かに影響はないですが、その一票が集まることで国を変えて行くことができるのてでしょう。
他の人からのアドバイスや意見で自分のことを知ることにもなります。
世界が日本の重大ニュースをどう見ているかで、その重大ニュースのことを知ることになりますね。
その中で、日本の借金が1,000兆円だそうです。これは国民の借金になるとの説明でした。
国民は1.2億人ですから、約790万円/国民1人あたりの借金になります。
今は国が発行する国債は銀号だけでは売りさばくことができなくなり日銀に購入して貰っています。
番組では今は買ってくれている人がいるので回っているが、
誰も買ってくれなくなると国はお金がなくなり、公共投資や、教育の支援、年金などの支払いなどが停止してしまうとの説明でした。
国の借金はGDP比でも225%で経済危機が言われたギリシャよりも高いそうです。
日本の借金を海外の人に示して、コメントを貰っていましたが、
「何故、こんなに借金があって、国民は何とも思わないのでしょうか?」
「日本人は楽観的なのでしょうか?」
池上さんが1,000兆円借金を一瞬の内にゼロにする方法がある、
それは国民の財産(貯金)を政府が全て没収すればなくなるとのことです。
つまり、国民が貯金を持っているので、まだ国債を買ってくれている、信頼があるのだそうです。
ドイツが借金を著しく減らしたそうです。
年金を減らした。医療費の自己負担を増やした。消費税を19%と5%上げた。
国民に痛みを分かち合って、将来の国の危機を防いだそうです。
今日本はどうでしょうか?経済をよくするために、借金を増やしお金をばらまいています。
借金が増加の一歩です。このつけは子ども、孫の次の世代の大きな借金になります。
引きこもりの若者が100万人いると言われています。
引きこもりの若者は国を支える側に回るのではなく、そのままだと支えて貰う側になります。
若い人の投票率が下がっています。
私たちも投票に行って、一票を投じることだと思います。
私たちが投票した結果、選出された議員に国の運営を任せたことになります。
一票では確かに影響はないですが、その一票が集まることで国を変えて行くことができるのてでしょう。