https://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASP1N6J63P1NPLFA006.html 2021/01/20 19:55朝日新聞
人材サービス大手のパソナグループは20日、コロナ禍で就職先が決まっていない学生らを対象にした契約社員の募集を始めた。採用する契約社員は最長2年間の期限付きで、最大1千人。同社が本社機能の移転を進めている兵庫・淡路島での実務や研修を経て、ほかの企業や自治体への就職を支援するという。
コロナ禍で新規採用を控える企業が相次いでいることから実施した。学生らは入社後、人事や総務などの部署のほか、同社が淡路島で手がける商業施設などに配属され、ビジネスマナーや経理、営業などの実務経験を積みながら様々な研修も受けるという。
ただ月給は大学・大学院卒が16万6千円、短大・専門学校卒は16万1千円で、新卒正社員の7割程度。淡路島の社員寮に入ることになるが、寮費2万6千円と食費3万9600円が毎月かかる。研修の講座にも別に受講料が必要。負担を考慮し、一部を免除する制度も設けているという。
この日あった募集説明会後、南部靖之代表は「学生にブランクをつくらせず、就職氷河期世代をつくらないように経済界が動くべきだ」と述べた。(加茂謙吾)
感想;
この記事を読み、最初は「パソナは採用を拡大する」のかと思いました。
しかし、よく読むと2年で首です。
次の就職が決まらないと無職です。
あっせん料を取るのでしょう。
それで儲けることと安い労働力を得るのでしょう。
次に思ったのは、これは下記の二つと似ていると言うことです。
1)生活保護の人に部屋を提供するが、強制的に部屋代を取る。
場合によっては食費代も取る。
貧困者を食い物にする貧困ビジネス。
2)アジアからの研修生との位置づけで、安い賃金で労働力を得る。
悪質な企業は研修とは名ばかりで技術取得につながらない仕事をさせる。
かつ研修生には怪我をしても保証がないなど多くの問題が発生している。
つまり安い賃金で研修との位置づけで労働力を得るのでしょう。
ひょっとして、何か国の補助金もでるのではと勘ぐってしまいたくなりました。
パソナは国に働きかけ、非正規労働者を増やしました。
その結果、正規労働者の就職が減り、若者は苦しんでいます。
かつ、小泉首相時代に、製造現場に派遣OKとしたため、「雇止め」で生活困窮者を増やしました。
派遣市場が急拡大しました。
前にパソナの南部氏は海外に移住して高い税率の日本から出て行って税金を日本に払わないとの記事があったと思いますが、今はどうなのでしょう?
安倍前首相、菅首相のブレーンになっている竹中平蔵氏を役員に迎えており、政治への働き掛けもされているのでしょう。
今回の採用は働き口が見つからない人には、生活できるので良いのでしょうが。
なんか素直に良いとは思えません。
人材サービス大手のパソナグループは20日、コロナ禍で就職先が決まっていない学生らを対象にした契約社員の募集を始めた。採用する契約社員は最長2年間の期限付きで、最大1千人。同社が本社機能の移転を進めている兵庫・淡路島での実務や研修を経て、ほかの企業や自治体への就職を支援するという。
コロナ禍で新規採用を控える企業が相次いでいることから実施した。学生らは入社後、人事や総務などの部署のほか、同社が淡路島で手がける商業施設などに配属され、ビジネスマナーや経理、営業などの実務経験を積みながら様々な研修も受けるという。
ただ月給は大学・大学院卒が16万6千円、短大・専門学校卒は16万1千円で、新卒正社員の7割程度。淡路島の社員寮に入ることになるが、寮費2万6千円と食費3万9600円が毎月かかる。研修の講座にも別に受講料が必要。負担を考慮し、一部を免除する制度も設けているという。
この日あった募集説明会後、南部靖之代表は「学生にブランクをつくらせず、就職氷河期世代をつくらないように経済界が動くべきだ」と述べた。(加茂謙吾)
感想;
この記事を読み、最初は「パソナは採用を拡大する」のかと思いました。
しかし、よく読むと2年で首です。
次の就職が決まらないと無職です。
あっせん料を取るのでしょう。
それで儲けることと安い労働力を得るのでしょう。
次に思ったのは、これは下記の二つと似ていると言うことです。
1)生活保護の人に部屋を提供するが、強制的に部屋代を取る。
場合によっては食費代も取る。
貧困者を食い物にする貧困ビジネス。
2)アジアからの研修生との位置づけで、安い賃金で労働力を得る。
悪質な企業は研修とは名ばかりで技術取得につながらない仕事をさせる。
かつ研修生には怪我をしても保証がないなど多くの問題が発生している。
つまり安い賃金で研修との位置づけで労働力を得るのでしょう。
ひょっとして、何か国の補助金もでるのではと勘ぐってしまいたくなりました。
パソナは国に働きかけ、非正規労働者を増やしました。
その結果、正規労働者の就職が減り、若者は苦しんでいます。
かつ、小泉首相時代に、製造現場に派遣OKとしたため、「雇止め」で生活困窮者を増やしました。
派遣市場が急拡大しました。
前にパソナの南部氏は海外に移住して高い税率の日本から出て行って税金を日本に払わないとの記事があったと思いますが、今はどうなのでしょう?
安倍前首相、菅首相のブレーンになっている竹中平蔵氏を役員に迎えており、政治への働き掛けもされているのでしょう。
今回の採用は働き口が見つからない人には、生活できるので良いのでしょうが。
なんか素直に良いとは思えません。