幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

小林麻央 ブログ開設のきっかけは1通の手紙「悲しいことでも誰かのプラスに」 ”神様が特別の使命を小林麻央さんに”

2016-09-25 01:38:18 | 生き方/考え方
http://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20160924047.htmlデイリースポーツ
 乳がん闘病中のフリーアナウンサー・小林麻央(34)が24日、ブログを更新し、ブログを始めたきっかけに1通の手紙があったことを明かした。

 麻央は、夫の市川海老蔵が麻央のがんを報告した会見の後に届いた1通の手紙を紹介。闘病するがん患者から送られたもので、海老蔵の会見を見て「初めて、涙を流すことができました。初めて、自分自身の癌を悲しむことができました」と感謝する内容だった。

 麻央自身、それまでは「元気、明るい、幸せ、前向きを伝えることが理想の『良いこと』」と信じていたが、その手紙を読んで、考えが変わった。「暗いことや悲しいことでだって、誰かの心にプラスでつながれる瞬間がある」と考えるようになったという。

 「なーんでも、なーんにもなりうるのだ」とどんなことでも前向きにとらえるように心境が変化したことを告白。手紙が、病状を赤裸々につづる勇気を与えてくれたことをにおわせた。

感想;
神様はそれぞれの人に違った使命を与えています。
その使命はその人ができると思って与えています。
苛酷な試練であればあるほど、その人が耐えられる試練だと神様がその人に期待されている。

ロゴセラピーでは「人生が自分に問うてくる。その問いにイエスと言って、そこに意味ある/価値あることを見いだして行動して行く」と考えます。
小林麻央さんの闘病、ブログは多くの癌と戦っている人に力を与えています。癌でない人にも力を与えています。
小林麻央さんの勇気はとてもステキなことと思います。

阿川佐和子さん 「サワコの朝 由紀さおりさん」 ”女神の微笑みを掴む!”

2016-09-24 08:15:21 | 生き方/考え方
20歳、夜明けのスキャットが大ヒット
お姉さんと童謡を一緒に歌う。
古い歌のチャート全米第一位。

コンサアート今は40本/年。多い時は126本/年だった。
30年童謡のコンサートを姉と一緒にやってきた。10本/年ほど。後のコンサートは一人で。

大人の歌い手で初めて歌った4曲の1曲。高校生の時。「ある恋の物語」
童謡歌手から大人の歌を。
童謡歌手から脱皮。
人の前で歌わないと上手くならないと言われて、銀座のジャズ喫茶を紹介してもらった。
高校時代銀座で歌手修行。20時くらいに終わる。母が迎えに来ていた。
母はまだわかかったので、ホステスに勧誘された。それからは母は喫茶店で待つようになった。

兄はマサチューセッツ工科大学、姉は芸大。私は流行歌手。
姉は5歳違いで早くから童謡歌手でヒット。
姉に付いていくことがあった。お姉さんは鈴のような声。
私は?と尋ねると皆さん止まって、そして「味のある声」と。

「夜明けのスキャット」を二十歳で。150万枚の大ヒット。
高校2年生の時、上手く行かなくて、契約を解除して欲しいと言って、でも1年ほど音沙汰がなかった。そして1年後に解雇の連絡があった。
どこかの事務所に行くのではと思われていたのかと。凄い挫折を味わった。
ダバダバとか言葉を出すのが流行っていた。
いずみたくさんの曲ができたので、自由に歌いやすい言葉を乗せて欲しいと言われた。
ルーラーパーなどは自ら考えた。破裂音を4つ続けとおかしくなる。
破裂音の代わりに溜息を。
これでいずみたくさんの前で歌った。
これに言葉を付ければ売れるといずみたくさんが言われて、シングルとしてレコードが出た。

30代から姉と童謡コンサート。実は30代で低迷期を経験した。
自腹でNHKホールを借りて15周年コンサートをやろうと思った。
一人では荷が重いしと思ったら、母が「姉と一緒に歌ったら」と言われて一緒にやった。
姉は「マイクはじゃまだ」と。でも私はマイクは必要。
母が歌手人生を導いてくれた。
姉と一緒に歌えるのは幸せだなと思う。

時代とともに新しいものが生まれる。
きちっとした日本語は使えるようにして欲しいな。
ちいさな秋みつけた の魅力
想像することがなくなった。
ちいさな秋 はどんな秋?
季節の移ろい。夏になると入道雲。
夏から秋へのちいさな変化。鈴虫の鳴き声がちいさな秋。
隅田川をがーと歌う。鼻濁音のがで歌う。
みずやあけぼの 露浴びて 
美しい日本の歌に調子を付けていた。

5年前アルバムが大ヒット。
トーマスさんが私の古いアルバムを見つけた。
そのレコード店に私のアルバムを売った人がいる。
「どうもありがとう」と言いたい。

海外で日本語で歌ったのに最後はスタンディングオベーション
これまでやったことに無駄がなかったと思った。

紅白に落とされ、復帰し、また落とされ、今度はポートランドから中継で紅白と。

2曲目は歌詞の切なさに惹かれる曲。
テレサ・テン「別れの予感」
歌詞の体験は私生活ではまったくないけど。笑
彼女42歳で旅立った。今も元気ならどんな歌を歌っていただろう。

姉はO型、私はA型。
姉はそうじゃないといい加減。それにカリカリしていた。
そしたら母が「同じ血液型だったら大変でしょう。姉はOKしてくれるんだから楽でしょう」と。

感想
一つひとつはバラバラでもいつかそれがつながって大きな形になることがあります。
由紀さおりさんは米国の音楽の聖堂と言われるところで歌われ実感されたようです。
その時その時を精一杯やって来られたからでしょう。

米国の店に由紀さおりのアルバムを売った人がいなかったら米国での活躍もなかったのでしょう。
女神が微笑んだのですが、それまでやってきたら女神の微笑みをチャンスにされたのだと思います。
その努力なしに女神の微笑みを生かすことはできないでしょう。
自分の人生にどんな女神の微笑みがあるか。
それを信じて、今ここでできることを精一杯していく。

「野球×統計は最強のバッテリーである」 ”統計データで見えてくる”

2016-09-23 00:38:00 | 本の紹介
OPU On -base Plus Slugging
出塁率と長打律を同時に評価する
OPS=出塁率+長打率

2014年
バレンティン(ヤクルト) 1.007
山田哲人(ヤクルト)    .941
丸 佳浩(広島)      .910

中村剛也(西武)      .963
メヒア(西武)       .950
糸井嘉男(オリックス)   .948

出塁率=(安打+四球+死球)÷(打数+四球+死球+犠打)
長打率=塁打÷打数

WAR
Wins Above Replacement
投手と野手を同じ土俵にのせ、真のMVPを考える

2014年
山田哲人  7.2
丸 佳浩  6.4
メッセンジャー 5.7

陽 岱鋼  7.0
金子千尋  6.5
大谷翔平  6.2

菅野智之  3.9 14位
菅野投手はMVPに輝いているが巨人が優勝したから。
坂元勇人  4.2 10位
杉内投手  3.1 20位

感想
ホームラン、打率、打点が三冠王のタイトルです。
そこには四球が含まれていません。
誰が打者として一番貢献したかがわかりません。

投手と打者を比較することも難しいですが、それがこの数値によって評価することできるようです。




<AV問題>女優ら300人が出演者団体に入会打診 ”頑張って欲しい!”

2016-09-22 15:55:55 | 生き方/考え方
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160922-00000004-mai-soci 毎日新聞 9月22日(木)

 アダルトビデオ(AV)への出演強要問題が表面化したのを機に、初めて誕生したAV女優らの連帯組織「表現者ネットワーク(AVAN)」が今月1日から会員登録の受け付けを開始した。代表を務める元AV女優で作家の川奈まり子さん(48)によると、21日時点で個人やプロダクションからの入会打診は約300人分。既に相談窓口を開設したほか、女優らがプロダクションと交わす統一契約書の準備や「セカンド・キャリア」をサポートする団体との連携も進んでいる。「AV業界の存在意義を高め、社会に認めてもらうことで、働く人の権利を守りたい」と意気込む川奈さんに課題と今後の展望を聞いた。【AV問題取材班】

 ◇プロダクションの理解が不可欠

 --7月に団体を設立した後、今月1日に公式ホームページ(HP)をオープンし、会員の募集を始めました。反応は?

 川奈さん 21日の時点で70人弱に仮登録の会員IDを発行しました。事務処理が終わっていない分や「所属女優を全員入れる」と協力を申し出ているプロダクションが名簿を準備中の分を合わせると300人ほどになります。女優だけでなく男優や監督なども仮登録しました。「これからAVに関わりたい」「(出演強要などの問題が)話題になっているから応援したい」という方もいるので、「サポーター」として関われる仕組みも作りたいです。

 --プロダクション(女優の所属事務所)の協力は取り付けた?

 川奈さん 今月1日に約30社を集めて「仮登録のお願い」というパンフレットを所属女優さんに配ってもらうようお願いしました。最初は協力的なプロダクションとつながり、徐々に賛同の輪を広げたい。ただ、中には「(所属女優を)入会させたくない」というプロダクションもあります。「うちの女優が勝手に入会しようとしている。やめさせてくれないか」と電話してきた社長もいました。今までなぜAV出演者の“組合”ができなかったのかというと、プロダクションの抵抗が大きかったからです。

 --プロダクションの許可なく女優が入会しようとするケースにはどう対応する?

 川奈さん プロダクション名は必ず申告してもらい、「そちらの女優さんが登録したいと言っていますが、いいですか?」と連絡します。「ダメ」となったら、私が説得します。プロダクションに理解してもらえないとこういった活動はできません。2014年に発足した「日本AV男優協会」はほんの半年で解散しました。その時も私の知る限り、やはりプロダクションの抵抗があったということです。

 --なぜ抵抗するのでしょう?

 川奈さん 一番の理由としては、「(女優の)引き抜きが怖い」と聞きます。でも、そこはプロダクションに乗り越えてほしい。自分たちの仕事に誇りを持っているなら、女優の扱いに自信があるなら、引き抜きを恐れなくてもいいのでは。それから、女優の間で情報交換ができるようになると「あの子の方がギャラが高い」「あのプロダクションに行った方がいいんじゃないか?」と思うようになり、(女優とプロダクションの)信頼関係が壊れてしまう。そこを(プロダクションは)怖がっています。ギャラの高い女優は撮影の日数や規模が違ったのかもしれないし、いろいろきついことをやっているのかもしれない。でも、単純にギャラで比べると誤解が広がってしまう。そこは私たちも配慮して、「AV出演ガイド」のようなマニュアルを作ろうと思っています。

 ◇統一契約書は出演者の「主体性」を強調

 --会費は(仮登録期間の)来年3月まで無料としていますが、その後は?

 川奈さん だいたい入会金が600円、年会費が2400円程度になる予定です。運営費は主にメーカーからの寄付や「準会員」のプロダクションの会費でまかなっていきます。一般の方からの寄付も募っています。

 --統一契約書の準備状況は?

 川奈さん 既にたたき台ができていて、今プロダクションに見てもらっているところです。もう一度手を加えたら使えるようになると思います。通常、契約書はプロダクションを「甲」、出演者を「乙」としますが、AVANの契約書は逆です。出演者「甲」が自分の意思でプロダクション「乙」に(マネジメントの)業務を委託する。さらに、1ページ目の1~2行目から「AV出演」とはっきりうたっています。「AVとはこういうものである」と契約書のすぐ目につく所に書かせていただいた。もし、気持ちが定まっていない人が見たら「やっぱりやめた!」となるかもしれない。気持ちが定まっていない人はぜひやめてほしい。出たい人が、主体性をもって出演するのでなければ許せないと思うんです。「強要」という言葉が持つ響きがすごく強いので、「強制わいせつ」のように誤解されている。でも、「うまくごまかされて出た」「AVがどんなものかよく分かっていなかった」という人もいる。これはあり得ない。そうではなく、「AVに出るが、自分ではプロダクション業務をできないからあなた方がやってください」という女優さんでなければ、AV業界で働いてはいけないんです。

 --統一契約書は、広く使ってもらえるものになりそうですか?

 川奈さん 協力的なプロダクションは今後、「準会員」になって統一契約書を使っていただけると見込んでいます。しかし、「準会員にはならないが所属女優の入会は認める」というプロダクションもいずれ出てくるでしょう。その女優さんたちに統一契約書を使わせてあげたい時、どうするか。なんとか(プロダクション側に)理解していただくことになると思います。使っていくうちにその良さが分かるはずです。

 ◇AVの社会的認知目指す活動も

 --AV出演者の「セカンド・キャリア」についての対策は?

 川奈さん 再就職支援を行っているいくつかの団体と連携します。「心のコーチング」を得意とする団体や、スキルを身につけてチャレンジさせる団体、女性に特化した団体など(の担当者)に会っているところです。日本傾聴連合会を通じて、カウンセラーとも連携します。

 --今後、他にはどんな活動を?

 AV業界の存在意義を高めていき、社会に認めてもらえるようにしていきたい。例えば、既に仮登録した現役AV男優が参加している「AIDS文化フォーラム」への支援などの社会活動も考えています。いい試みをしている会員をサポートしていきたい。AVが社会に受け入れてもらえないと、働く人の権利は守られません。「AVは悪だ」「消えるべきだ」という論調で固められるのはつらいことです。業界内の調整も大切ですが、それ以上に社会に向けて「AVがあってもいいでしょう」とアピールしていかなくてはならないと思います。
*        *        *
AVANの公式HP:http://www.avan.or.jp/

感想
世の中には公の場では認められないが、世の中に必要とされているものがあります。
性に関していえば、ソープランドであり、AVです。

ベッキーの不倫は世間から叩かれました。
一方、落語家の桂文枝、三遊亭円楽、歌舞伎俳優の中村橋之助の不倫は叩かれていません。
TVなどにも出演取り消しもありません。
男性には緩いのか、それとも仕事の内容で緩いのか。

TVドラマでは、これでもかと不倫ドラマが横行しています。

ソープランドに行く男性、AVを見ている男性の支持があるからその産業を成り立っています。
それであれば、それを仕事にしている女性を社会も認める必要があるのではないでしょうか。

組合に入る人が少ないと組合の存在価値が下がります。
多くの方が参加されることが、自分たちを守ることになり、かつ社会に地位を確立することになります。
頑張って欲しいです。




群大病院、組織責任認める意向…遺族に伝える ”間違ったら、その後の対応を間違えない”

2016-09-22 02:10:30 | 社会
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20160921-567-OYT1T50006.html読売新聞

 群馬大学病院の手術死問題で、病院側が組織としての過失責任を認める意向を一部の遺族に伝えていることがわかった。

 病院は責任を認めた上で必要な補償を行う方針だ。遺族側の弁護団によると、医療事故を巡り、病院側が、医師が行った医療行為の適否だけでなく、組織自体の過失責任を認めるのは異例という。

 群馬大病院は今年7月に調査報告書が完成したのを受け、死亡した50人の遺族に調査結果を個別に説明しており、近く終了する。

 弁護団によると、代理人を務める7遺族への個別説明に際し、「執刀医らの医療行為、診療科長(教授)の監督行為、病院の構造・組織の不備」をいずれも問題として病院組織の責任を認めるか尋ねた。これに対し田村遵一病院長らは「指摘の通り。病院の管理体制が悪かった」などと組織の責任を認め、補償する考えを伝えた。執刀医や教授の今後の対応にかかわらず、病院としては補償を行う方針。

感想
群馬大は適切な判断をされたと思います。
今回のミスは個人の問題というより病院のマネイジメントの問題です。
それを明確にしない限り、同じことが繰り返されます。

福島第一原発事故を想定外としている限り、また繰り返すでしょう。
共産党の議員が指摘したこと(大震災時の対応)を、当時の政府が「対処する」と答弁していますが、蕎麦屋の出前になって対応しなかった結果が今回の大災害を引き起こしています。
過去の経緯を調べると、きっかけは大震災でしたが、きちんと対応していたら防げた可能性が高かったです。

ミスをしたら、その後の対応でミスをしないことなのですが・・・。