冬の赤富士

前回の記事の富士山から1週間ほど前の12月下旬に撮影した富士山の様子です
撮影場所は 神奈川県と静岡県との県境の足柄峠です
ご覧のとおり 異常なほど雪が少なく 朝陽を浴びて赤く染まる姿は まるで夏の富士山のようです
ネットの記事などには 富士山直下のマグマの活動が活発化して地熱が上昇しているのでは…
といった 異変の前兆を心配するようなことも書かれていますが 
実際には 単純に降雪不足が原因のようで 富士山周辺の観測地点の11月と12月の降水量は
平年の10%前後だったようです
一方で日本海側では 大雪ということなので これも異変と言えば異変なのかもしれません

さて 首都圏の一都三県には 再び緊急事態宣言が出され
不要不急の外出は自粛ということになりました
例え3蜜は避けるとしても 遠出できる雰囲気ではありませんので
しばらくは近場でガマンかなと思っています

1


2


3


4


5


6


コメント ( 0 ) | Trackback (  )