春の兆しを探して公園ハシゴさんぽ

今シーズンの冬は寒いです
首都圏でも内陸部は 真冬はかなり冷え込みますが その冷え込みが厳しいというか
緩まることがなく ずっと続いているという感じです
それでも立春が過ぎ 少しでも春の兆しが感じられないかと
近場のお馴染みの公園を何個所かハシゴをしてきました
過去の写真を見ると そろそろ梅だったり 河津桜だったりが咲き出す頃ですが
今年は やっぱり寒さのせいか 遅れ気味のようです

1 東京都町田市の公園の梅林です
  一部早咲きの梅が咲いていますが  本格的な開花はまだまだ先です


2 公園内一面に霜が降りていました


3 ロウバイは今が旬です


4 フクジュソウの花が顔を出し始めました


5 東京都府中市の公園ではセツブンソウが咲き始めました


6 見た目は可憐ですが この寒さの中でも節分時期になると咲く「しっかり者」です


7


8 こちらは神奈川県相模原市の公園の梅林です
   何本か早咲きの梅が咲いていましたが 例年に比べると若干遅めです


9


10 こちらの公園でもフクジュソウが見られました


コメント ( 0 ) | Trackback (  )