漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

貫之集 312

2024-02-22 06:15:51 | 貫之集

うきてゆく もみぢのいろの こきからに かはさへふかく みえわたるかな

浮きてゆく 紅葉の色の 濃きからに 川さへ深く 見えわたるかな

 

浮いて流れて行く紅葉の色が濃いというだけで、川の水まで深く見渡されるよ。

 

 鮮やかに色づいたもみじの葉が川面を流れている情景は想像できますが、それがゆえに川が深く感じられるというのは正直いまひとつピンと来ませんでした ^^;;;