漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

貫之集 575

2024-11-11 05:04:53 | 貫之集

いそのかみ ふるののみちの くさわけて しみづくみには またもかへらむ

いそのかみ 布留野の道の 草わけて 清水くみには またも帰らむ

 

布留野の道の草を分けて、もう一度昔を思い出して清水を汲みに帰ってみよう。

 

 「いそのかみ」は「布留」にかかる枕詞。「布留」は地名ですが同音の「古」に通じ、昔を思い出す意を含んでいます。思い出すのは、もちろん当時愛した人のことでしょう。316古今集 0679 にも、「いそのかみ ふる」を含んだ貫之歌が見られますね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。