漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

貫之集 142

2023-09-05 05:20:06 | 貫之集

田かへすところ

わすらるる ときしなけれは はるのたを かへすがへすぞ ひとはこひしき

忘らるる ときしなければ 春の田を かへすがへすぞ 人は恋ひしき

 

田を耕すところ

あの人を忘れるときなどありはしないから、農夫が春の田を返すのを見るにつけ、返す返すもあの人を恋しく思うのであるよ。

 

 第四句「かへす」が「(田を)かへす」と「かへす(がへす)」の掛詞になっていて、本歌を印象づけていますね。私は古典和歌ばかりに興味があって、現代短歌は読んだことすらないのですが、現代短歌にもこうしたレトリックは生きているのでしょうか。掛詞はかな書きならではという面もありますから、あまり用いられることはないのかな?

 この歌は、拾遺和歌集(巻第十三「恋三」 第811番)にも入集しています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。