今宵は山口県は萩の美酒、長陽福娘の会。
創業当時、蔵元さんのお宅に次々と女の子が生まれ、彼女たちが福々しい娘さんに育って欲しいという願いを込めて命名されたとの由(蔵元さん紹介のパンフレットより引用)。
初めて飲みましたが、全体的に飲み口が非常に綺麗で、あと口が潔い感じ。少し涼しくなった秋の宵に楽しむには絶好のお酒でした。
まずは山田錦の大吟醸で乾杯。
1)長陽福娘 山田錦大吟醸 斗瓶囲い . . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新コメント
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 好物: 美しいもの、本物
検索
バックナンバー
ブックマーク
- Fish to Flower
- ホームサイトです。ロッドビルディングギャラリーや飾り巻きのやり方など。
- RoadRunnerの戯言
- ロドランさんのブログ。
- クラぶろぐ
- 海苔屋さんのブログ。
- 洗心の庵
- 洗心さんのブログ。
- 晴好雨独
- かっしーさんのブログ。
- 終わるまで始まり
- watariさんのブログ。
- s_craftの工房
- エスさんのブログ。
- さてロッド作るか!!
- スイッチョンさんのブログ。
- Deep-shallow
- とらっきぃさんのブログ。
- 気まぐれ釣り日記
- むにゅさんのブログ。
- リョービのリール研究会!
- rreelさんのブログ。
- タダ引き釣行記
- たかさんのブログ。
- ゴリラの檻まで1マイル
- ゴリさんのブログ。