![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/81/2250267f2ec5646e767f1985305fc926.jpg)
バットエンドにギンバルを接着しようと思っています。
Pennのゴールドに合わせようと調達したAftcoのアルミギンバルですが、ちょっと想定外のことがありました。と言っても、ギンバル自体は何も問題ないのですが、合わせて買ったFujiのギンバルキャップが、ちょっと想定外でした。
このギンバル、Mud Holeのカタログに外径が記載されておらず、むき出しで使うのも何だかなぁと思っていたのですが、マタギのカタログを見るとFujiのギンバルキャップが合うと書いてあったので、ついでの時に買ってみたのでした。(因みにこのギンバルはAftcoのG1というモデルで、FujiのBRC-GC22に合うとなっています。)
ところが、(この時点でFujiのカタログを確認していれば分かったことなのですが、)このギンバルキャップ、内側がテーパーになっていて、ギンバルにかぶせてみると、奥まできっちり入りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b9/a1c64425e8b38301bcf838c417ec82e8.jpg)
中途半端なところでとまってしまって、何だか間抜けな感じです。やはり自社製のグラファイトギンバルに合わせて作ってあるのですね・・・。押し込むともう少し奥まで入るのですが、今度は逆に抜けなくなります。仕方が無いので今回はこのまま使うことにしますが、何と言うか、もう少し、収まるところに収まらないものでしょうか・・・。
釈然としないまま、今日も接着するのを躊躇ってしまったのでした。
Pennのゴールドに合わせようと調達したAftcoのアルミギンバルですが、ちょっと想定外のことがありました。と言っても、ギンバル自体は何も問題ないのですが、合わせて買ったFujiのギンバルキャップが、ちょっと想定外でした。
このギンバル、Mud Holeのカタログに外径が記載されておらず、むき出しで使うのも何だかなぁと思っていたのですが、マタギのカタログを見るとFujiのギンバルキャップが合うと書いてあったので、ついでの時に買ってみたのでした。(因みにこのギンバルはAftcoのG1というモデルで、FujiのBRC-GC22に合うとなっています。)
ところが、(この時点でFujiのカタログを確認していれば分かったことなのですが、)このギンバルキャップ、内側がテーパーになっていて、ギンバルにかぶせてみると、奥まできっちり入りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b9/a1c64425e8b38301bcf838c417ec82e8.jpg)
中途半端なところでとまってしまって、何だか間抜けな感じです。やはり自社製のグラファイトギンバルに合わせて作ってあるのですね・・・。押し込むともう少し奥まで入るのですが、今度は逆に抜けなくなります。仕方が無いので今回はこのまま使うことにしますが、何と言うか、もう少し、収まるところに収まらないものでしょうか・・・。
釈然としないまま、今日も接着するのを躊躇ってしまったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます