カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新コメント
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 好物: 美しいもの、本物
検索
バックナンバー
ブックマーク
- Fish to Flower
- ホームサイトです。ロッドビルディングギャラリーや飾り巻きのやり方など。
- RoadRunnerの戯言
- ロドランさんのブログ。
- クラぶろぐ
- 海苔屋さんのブログ。
- 洗心の庵
- 洗心さんのブログ。
- 晴好雨独
- かっしーさんのブログ。
- 終わるまで始まり
- watariさんのブログ。
- s_craftの工房
- エスさんのブログ。
- さてロッド作るか!!
- スイッチョンさんのブログ。
- Deep-shallow
- とらっきぃさんのブログ。
- 気まぐれ釣り日記
- むにゅさんのブログ。
- リョービのリール研究会!
- rreelさんのブログ。
- タダ引き釣行記
- たかさんのブログ。
- ゴリラの檻まで1マイル
- ゴリさんのブログ。
リールシート下5.5cmはブランクの径と継ぐカーボンの
内径がうまく合ってないと長さをあわせるのが
難しい気がしますが、どのようにされているのでしょうか??
緻密すぎます・・・。
今年もよろしくお願いいたします。
継いでいる部分は、元々のブランクの外径に合わせて
カーボンパイプの内径を選べばよいだけなので、とても簡単です。
それよりも、元のブランクと二重にする部分の長さを十分に取らないと
強度的に不安があるので、そちらの方が気を遣いました。
特にカワハギは(それが今回の改造の目的でもあるんですが)
バットエンドを脇に挟んでリールシート部分で思いっきり上に
テンションを掛けながら巻き上げるので、リアグリップ部分がヤワだと
話にならなんのです。
いずれもリアグリップのEVAを入れてしまえば見えなくなるのですが、
こういうこっそり感は自分で改造する醍醐味のひとつですね(自己満足とも言いますが )