Year In, Year Out ~ 魚花日記

ロッドビルドや釣りに関する話題を中心に。クラシック音楽や本、美術館巡りに日本酒も。

A. E. W. メイスン/The House of The Arrow

2018年02月20日 | 

A. E. W. メイスンの The House of The Arrow(1924年)読了(邦題『矢の家』)。

昨年末に『薔薇荘にて』を読んで「各駅停車に延々と揺られているよう」と悪態をついたことを反省し、謙虚にもう1冊読んでみた。

裕福な未亡人ハーロウ夫人が亡くなり、その遺産は全て養女のベティに。しかし突如巻き起こるハーロウ夫人の毒殺説。果たして犯人は・・・?

乗り込んだアノー警部と被疑者たちの行き詰る心理戦。謎解きや種明かしは相変わらず延々と続くのだが、前作でそのテンポ感に慣れたこともあって、純粋に文学作品としてその彫琢を楽しめた気がする。福永武彦訳の創元推理文庫も気になるところ。

A. E. W. Mason,
The House of The Arrow
(Kindle)

コメント    この記事についてブログを書く
« 革細工#55 ペンケース(... | トップ | 妻家房/スンドゥブチゲ (有... »

コメントを投稿