![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7c/1dbe4f43d8335fdf78eb0686d941a952.jpg)
F・スコット・フィッツジェラルドの The Great Gatsby(1925年)読了(邦題『グレート・ギャツビー』)。
大学に入って一番最初に買ったペーパーバック。その時の本はもう手元にないが、爾来何度読み返したか分からない。そしてその度に、こんな文章があったんだと気付く箇所が違うので、何回読んでも飽きることがない。
ロバート・レッドフォード主演の映画も好きだが、さすがに文章で書いてあること全ては映像化されていないので、結局時々はまた読み返そうと本を手に取ることになる。
1920年代の煌びやかなニューヨーク、ロングアイランドの高級住宅街、そこに巣食う "a rotten crowd"、そして、一途に夢を追い、果てたギャツビー。
この読後感は「ギャツビー」を読んだ時にしか得られない。
F. Scott Fitzgerald,
The Great Gatsby
(Penguin Books)
64年前に読んだ記憶がありました。
わずかながらおぼ得ています。
多分 微かなことですが部分に
残っています。
文泉拝
さすが・・・
その時から作品自体は変わらずとも、
自分が歳を重ねるうちにまた読み方も変わる。
私にとってはそんな大切な一冊です。