Year In, Year Out ~ 魚花日記

ロッドビルドや釣りに関する話題を中心に。クラシック音楽や本、美術館巡りに日本酒も。

福井

2018年07月16日 | 

この連休、福井へ。

行きは8時間、帰りはあちこち事故渋滞で10時間かかったが、サービスエリアで買い食いしながらのドライブはいつも楽しいもの。

もちろん福井に着いたらまずおろし蕎麦。

(塩出汁おろし蕎麦)

夜は回転寿司「海鮮アトム」。

     

     

     

次の日のお昼もまた別の店でおろし蕎麦、夜は「ヨーロッパ軒」のソースかつ丼という最強の布陣。

(ソースかつ丼 ミックス(とんかつ+えび))

今回は前から一度行ってみたかった越前焼の陶芸村にも足を延ばし、どこまでも水田が広がる山里のドライブを堪能。

     

帰りの高速で気温38度というのは痺れたが、家に帰ってぐっすり寝たので、今日はのんびり片づけもの。



蕎麦Dining 一福
福井市成和1-3106 KENJIビル1F

ヨーロッパ軒総本店
福井市順化1-7-4

越前陶芸村
福井県丹生郡越前町江波50-80-1

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 革細工#62 ペンケース(... | トップ | E. C. ベントリー/Trent's O... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おろし蕎麦 (文泉)
2018-07-18 10:20:32
魚花師匠

いいなあー
おろし蕎麦
2回のみでしたか

文泉拝
返信する
文泉堂師匠 (魚花)
2018-07-18 21:06:40
一軍中の一軍ですから、二食で十分です。
これがあるから、長時間のドライブも
全く苦になりません。

今度はまた別の店も試したいと思っています
返信する

コメントを投稿