JRロイズタウン駅前の畑地帯。
その先に、何やら大きな建物が見えます。
北海道を代表するお菓子メーカーの一つ、「ロイズ」の「ふと美工場」。
そしてその工場と一体となっているのが、こちらの直売店です。
顔はめパネルが設置されており、私が行ったときも行列ができていました。
中へ。
ちょうどGW中(5月5日)だったこともあり、すごい人でした。
名物の一つ、「ポテトチップチョコレート」。
そして、「ロイズといえばこれ!」の生チョコレート。
やっぱりこの辺りが大人気のようです。
お菓子だけでなく、パンのコーナーもあり、こちらも大変な人気です。
人気No.2「まるごときたあかりのカレーパン」。
「きたあかり」とは、北海道特産のジャガイモで、ホクホク系ジャガイモの代名詞的な存在にもなっており、「黄金男爵」や「クリじゃがいも」などとも呼ばれています。
その「きたあかり」が、ゴロンと一つ入っていて、存在感を放っています。
カレー目当てで買ったのだけど、きたあかりのホクホクとした食感に圧倒されました。
そして、この行列は・・・、
ふと美工場直売店限定の、ジャージーミルクのソフトクリーム。
日本が世界で二番目に頭数が多いとされる「ジャージー種」の濃厚なミルクを用いています。
これまたなかなかのボリュームです。
ミルクの味は濃厚だけど、口当たりがよくさっぱりとした風味にも感じます。
家族にはこれをお土産に買って帰りました。
直売店までは、ロイズタウン駅から徒歩で10分足らずですが、送迎バスも運行されています。
最後に、工場近くにあった文学碑。
「本条睦男」という当別町出身作家が、北海道開拓の苦難を描いた長編小説「石狩川」の文学碑です。
昭和39年(1964年)には、テレビドラマとしても放送されていました。