クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

R5 夏の草花 3

2023-07-23 16:40:52 | 草花

頂き物の草花、色々です。

写真が多いので自分でもわかるように夏の草花2と3に分けました。

最初は頂き物で、あとのは前からあるお花です。

 

「ホヤ・サクララン・セブンスター」

2022年7月に頂きました。

去年も咲きました。

今年は少し大きくなってきて、蕾が膨らんできました。

 

セブンスターとあるから7個咲くわけだけど茎元に1個あったのが落ちてしまって

6個咲いてます。

株が充実すると、もっと沢山咲くみたいです。

 

中心のお花は蝋細工のようで綺麗です。

 

こっちも・・・

 

仰天!

「アストランチア」が、この信じられないような暑さの中で咲き出しました。

頂いた時、家のような暑い所では絶対に無理だろうな~。と思っていたんです。

ところが5月22日に載せてますが咲いたんです。

その時もビックリだったけど、急に暑くなったので、

咲いたと思ったら、すぐに茎元が暑さでしおれてしまったのです。

やっぱり無理かな~と思っていたんですが、今、また咲き出しました。

 

地に植えてあるのを掘ってくれたので、

ピンクスズランなども一緒に入ってます。

 

 

少し開いてきた。

 

他の蕾も皆、咲き出しました。

この暑さでも前回のように茎がしおれてこないです。

 

これは種まきっこが大分育ってきました。

下のは前回も書きました。

種も頂いたので、種まきの仕方を検索したら、趣味園の先生が、

アストランチアの種まきは難しいと書かれてました。

(アストランティアは、発芽率が低く、また発芽後も幼苗の時期に枯死してしまうこともあります。

意外と手をかけていない、花壇のこぼれダネから発芽した小苗の方がよく生育しているのを見かけます。

湿らせたキッチンペーパーに包んだタネをさらに食品用のラップで包んで、

冷蔵庫で保管すると、難しいタネまきが成功しやすくなります。)だって・・・

そしたら発芽したんです。

このお花を下さった方は、こぼれ種から発芽して増えているそうです。

 

これが5月22日の芽が少し大きくなってきたところなんです。

真夏になったら消えちゃうかもと思ったけど育っているんですよ。

 

「ヘレニウム」

 

 

ヒマワリの小型みたいな感じです。

 

 

この葉っぱ、雑草でよく見かけるのと、そっくりなんです。

蕾が出る前、鉢に、こんなに沢山雑草をはびこらせているわけないしと思って

ラベルを見たらヘレニウムと書いてありました。

引っこ抜かなくて良かった~。

 

「ポテンティラ」の赤です。

 

 

 

 

前回載せたピンクの「ポテンティラ」

沢山の蕾が出てきてます。

 

 

 

「メガネツユクサ」咲いた!

 

とっても可愛いです。

種も頂いてたけど忘れて購入したら、その時、なかなか発芽してこないと

書いたら発芽した苗を送って来てくれました。

こぼれ種で沢山でてくるそうなんで引き抜くのが大変だと言ってました。

お庭があるからですが、家みたいに鉢だと、どうなるかな?

 

発芽してこなかったのは周りがブルーで中が白いツユクサだったのです。

なんでかな?

 

 

なんかシベが笑っているように見えて可愛いです。

 

見えるよね。

 

 

笑顔が3個ありますね。

 

毎朝、幾つも咲き出してます。

 

これは普通のツユクサで畑のです。

 

 

素朴な疑問なんだけど、上の黄色い3個はシベじゃなくて

お花なんでしょうね。

真ん中のがメシベで伸びているのがオシベだと思うんだけど・・・

 

メガネツユクサの淡い紫ですが、メルカリで種を買った時は「斑入りグラデーション」と

書かれてたけど、何処が斑入りなんだかね~。

黄色いシベが目玉みたいに見えるけど・・・

 

斑入りじゃないですね。

だけど淡い紫色です。

 

こっちも3個ある。

たまたま真ん中が隠れて2個が目玉のように見えるんですね。

 

 

これはわからないですが、モシャモシャがお洒落です。

 

黄色のツユクサ

「アネイレマ・エキノクティアレ」英文字も書いてあったけど・・・

これも種を購入したものです。

 

 

紫色の長いシベが面白いですね。

 

これのシベは・・・

オレンジ色としっぽですよね。

花びらに近い黄色いのは、これもお花なんだろうか?

 

「パイナップルリリー」

近所の奥さんに頂きました。

 

日陰に置いていたら茎が弱々しくなっていたので支柱に縛り付けました。

前にもあったのですがお花を色々整理してた時、増えすぎて裏の林に植えて来たんです。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R5 夏の草花 2

2023-07-23 16:37:35 | 草花

暑いです!

暑いけど頑張って咲いてくれている草花など載せました。

白の「モミジアオイ」

 

「黒鹿子百合」だと思う。

前には「甑島(こしきじま)」の鹿子百合を娘にもらって植えてましたが、

両方植えていたら、足長蜂があまりにも沢山ブンブンやってきて飛ぶので、

どちらかを引き抜いたので分からなくなりました。

 

背が高くなって寝っ転がってます。

 

「白いフロックス」が後から咲きだして賑やかです。

ゴチャゴチャだ・・・

 

 

下の方に植わっている「オキシペダラム」が花粉で黄色くなっている・・・

 

こっちは大丈夫だ・・・

 

真ん前の奥さんに何年も前に頂いた「カサブランカ」

毎年咲いてますが、今年は出てこないな~消えちゃったんだろうか?

と心配してたら出てきて咲きました。

だけどたった2輪です。

去年はもっと咲いたような気がします。

 

一輪開花!

 

「スパシフィラム」

二人の娘が高校生の時にコンビニでアルバイトした時

母の日に初めて送って来てくれたものです。

 

枯らしたくなくて大事にしてます。

 

去年、近所の仲良しさんにもらった八重のペチュニアですが、

冬になる時に枝を切ってコップに入れていたら春に見たら根っこがでてました。

それを植えたものです。

 

 

ずっと咲き続けているペチュニアの「黒の瀬戸」

 

真っ黒がとてもいいです。

 

八重の黒のペチュニア

「ジュリエット」

どちらもずっと咲き続けてます。

 

 

 

「アルストロメリア」

八重咲きなんだけど、今は一重に咲いてます。

このアルストロメリアは5月に購入した時、お花が咲いてたんです。

それから、今までずっと咲き続けてビックリ!

あと二つ普通のアルストロメリアは、とっくに咲き終わって枯れた状態です。

夕方、歩いているとお庭にアルストメリアが今も咲いている家が2軒ほどありました。

地植えだと長い事、咲くんですね。

 

 

「サマーミスト」

 

いつも書いているけど、手を繋いで仲良しこよしなんです。

 

写真を見ていて分かったんですが、サマーミストは両側のほっぺが濃い紫色なんです。

 

 

こっちは「カタリーナブルーリバー」ですが、ほっぺは濃くないです。

 

手を繋いでいるのは同じだけど、こっちの方が気持ち小さいです。

 

どちらも可愛いです。

 

紫色の一重のペチュニア

先日切って薔薇と花瓶に入れてたものです。

 

畑の二期咲き「ジャ-マンアイリス」が咲きだしたので

切って一緒に花瓶に入れました。

ジャーマンアイリスは、この暑さなので翌日にはしおれてましたが、

5個も蕾がついていたので毎日1個咲いては枯れての繰り返しでした。

ペチュニアは2日はもってました。

 

勝手に生えてきたアザミだと思う。

 

葉っぱが凄く痛くて、もうじき引き抜きます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R5 夏の草花 1

2023-06-30 18:00:03 | 草花

毎日、毎日暑いです。

お花が咲いていても外に出れば蚊に刺されるし、

日差しは強いからクラクラしちゃって、やっとお花載せられました。

 

色々とゴチャゴチャです。

 

「レックスベゴニア」

また咲きだしました。

頂いた時にお花が咲いてましたが、また咲きだしました。

過去に育てた真っ黒い葉の根茎性のレックスベゴニアは夏場はずっと外に出してましたが

葉が汚くなってしまったので室内に置いてました。

外にだすと お花が沢山咲くけど、お花を取るか葉を取るかどちらかです。

私は葉を大事にしたいです。

 

「プリムリナ・アイコ」

今は咲き終わっているけど何度も咲いてます。

6月2日のです。

両脇が咲き終わった姿で、写真撮り忘れた・・・

 

 

「リトルドラゴン」

これも6月2日

 

現在ですが、周りの葉が大きくなってきて、恰好いいです。

まだお花は見たことがないです。

 

「ネオマリカ・ノーシアナ」別名(アメリカシャガ)

3年前に頂いたものです。

葉が大きくなるので鉢だと難しいですが3回株分けして

一つはご近所さんに行きました。

 

もう一つは置き場所が悪かったのか、まだ蕾がないです。

葉が広がっちゃうので茎を交差させてました。

 

 

この配色がとても綺麗なんです。

だけど、一日でしおれます。

 

頂き物の「ポテンティラ」

葉が広がっちゃって大変なことになっているので支柱に縛り付けてます。

鉢も大きなのに植え替えました。

 

ピンク色がとても可愛いです。

 

 

 

 

茎が伸びて紫色の「サマーミスト」の前で咲きだしました。

「サマーミスト」と「カタリーナブルーリバー」と二種類あるんですね。

メーカーさんが違うようですが、私はいつも同じものだと思ってました

サマーミストの方が大きいです。

どちらも伸び方が凄いです。

 

「黄色の鹿子百合」

2019年にTちゃんから球根を頂いて、2020年に2輪開花しました

今年は沢山咲きました。

チビ花壇に植えてあります、

薔薇は鉢植えをチビ花壇の縁に置いてあるものです。

 

 

黒葉が綺麗なので三種類載せました。

 

「ミッドナイトブルー」

この葉がとても綺麗なんです。

黒い葉に赤が入ります。

 

「オプシディアン」

これは真っ黒です。

 

「パレスパープル」

少し緑がかってます。

 

「ストレプトカーパス・サクソルム系」

白花です。

青花は昔、育てたことがありますが、白は初めてです。

ストレプトカーパスは一時、何種類も育てていたけど、暑さ寒さに弱いし

葉がとても大きくなって我が家では無理でした。

これなら小さいからいいですね。

 

カルペラと書かれている・・・

 

フロックス「ナターシャ」

チビ花壇に植えてあります。

 

 

ブルーの「モナルダ」

大きな鉢に植えてますが、持ち上げるのがやっとです。

右にチラッと茶色い鉢が見えますが主人が育てているメダカの器で、

どんどん場所を占領されて写真撮るのも、だんだん隅っこになってきました。

 

 

 

ピンク色があるのですが小さな鉢にギューギューになっていて

蕾も出てこなくて、お花が咲きだせなくています。

大きな鉢に植え替えたいのだけど、暑くて暑くてなかなか行動できなくています。

 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネムの木と草花です。

2023-06-15 15:20:55 | 草花

白花ネムの木です。

 

夕方になると、お花が咲きます。

 

真ん丸いネムの木です。

 

プチプチしてるのが蕾で大きそうなのは明日開花します。

夕方から咲きだして朝にはしぼんでます。

葉はネムの木なので夕方は閉じて眠ってます。

左上の変な形のは前日、開花してしぼんだ姿です。

 

何年も育てているけど、丈夫です。

どうも寒さには弱いような気がして、家では楽に越冬するけど

お友達が茎が黒くなってしまった。と言ってましたが下から新芽がでてきたようです。

雪が結構降る地域の方です。

 

 

花びらの先端が黄色で、とてもお洒落なんですよ。

 

 

そして草花です。

「グロブラリア・ブルーアイ」

花芽出てきました。

 

 

2ヵ所から蕾が出ました。

 

 

 

可愛いですね~。

 

スカピオサ「チリブラック」

ネット検索で分かったことは、チリブラックはコンパクトなタイプで

ブラックナイトは背が高くなる品種のようです。

 

真っ黒な花からピンク色のツンツンしたお花が出てきてます。

 

「スカピオサ・フォーマ」

背が高くなる品種です。

前にも植えたことがありますが、咲き終わったら引き抜いてました。

そしたら宿根するのが分かったんです。

ただ、宿根すると分かっても、狭い我が家では、それを一年間

何もしないで置いておく場所が無いんです。

でも頑張ってみよう・・・

 

 

 

八重咲きブラック・ペチュニア「ジュリエット」

 

真っ黒な花びらです。

 

 

去年、ご近所さんにもらって冬に枝を1本水につけていたら根がでてきた八重のペチュニアです。

どでかいです。

 

 

先日、野菜売り場で、98円で購入したペチュニア。

 

 これも大きなお花ですね。

 

アルストロメリアの「ヤガスリ」

ブルー系ではあるけど、ちょっと違うよね。

 

 

 

 

「ムラサキノ」

こっちのが少しブルーぽいけどね。

 

 

 

 

 

 

「イェントル」

八重咲きです。

 

アルストロメリアはどれも処分品で半額で購入しました。

いつもお花ばかり買っているので、それでないと、お小遣いが足りないです。

 

ブルーの「レースフラワー」

今年種まきしました。

幾つも芽が出たんですが、寒波の時に皆、消えちゃって、たった1個だけ残ったものです。

 

寝っ転がっちゃったから支柱で支えてます。

 

 

 

「宿根アマ」

他の種を買った時に1cm四方に折りたたんで入っていたもので

「アユ」と書かれて入ってました。

オマケだったんだろうけど、説明も何もなくて、たった1粒入ってました。

アユってなんだろう?とずっと思っていたんですが発芽するか分からないけど

蒔いたら芽がでてきました。

二本茎が出てきました。

 

咲いたら分かりました「宿根アマ」で昔、白花は育てたことがあるけど

ブルーはなかったです。

綺麗な色です。アユじゃなくてアマだったんです。

 

幾つも咲きだしました。

 

綺麗なんだけど、一日花と言うのが、チョット・・・

でもたった1粒の種からこれだけのお花が咲きだすんだから、

何粒も蒔いたら一日花でも、みごたえあるかもです。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の草花 6

2023-05-22 20:01:35 | 草花

草花です。

 

  ビックリ!花芽発見!

 

「アストランチア」

先日頂いた草花の中から花芽発見しました。

花びらが透けるような感じの綺麗なお花です。

 

今の時期に咲くんですね~。

知らなかったです。

このお花は家では暑さに弱いと思って一度もお迎えしたことがなかったです。

 

夏越し大丈夫だろうか?

それで、ここまでは良かったのですが、数日前の大雨の後、見にいったらなんと・・・

 

この茎です。

結局、ここで折れてしまいましたが、お花見れたし、なんとか越夏させるように頑張ろう・・・

 

上のお花を下さった方が、去年アストランチアの種を送ってくれたのですが、

家で育つだろうか?

検索したら種まき難しいと出てたので、書いてる通りに慎重に蒔きました。

そしたら発芽して今の所は順調だけど咲くまでに枯れてしまうかな~

上手く育って開花してくれたらいいんだけど・・・

うちの暑い夏を乗り越えられるかな~。

 

「アルプカスピラリス」にお花が咲きだしました。

左の葉が茶枯れているのは、寒波の時に傷んでしまったのです。

 

「アメイジンググレイ」

ひえ~また咲いた!

特等席とでも言うか、東側の午前中は日が当たって午後は日陰になる所に置いていたら、

ビックリお花が幾つも咲きだしてました。

種採り頑張ろうと思って見に行ったら昨日は二つほどブルーの蕾がはじけそうだったのです。

そしたら今日見たら幾つも咲いてる・・・

しかも期待通りの色に咲いていて嬉しくなりました。

最初に咲いたのは色がもっと濃かったし、ずいぶん前だったんです。

育て方によっては結構長く咲くんですね。

嬉しいな~ よしよし! 

 

綺麗だ~。

 

 

これが驚き!

「スーパーチュニア・ブルースター」って書いてあります。

今年、軒下で冬越ししたので良かった~と思っていましたが、

こお花の大きさの半分位だったのです。

 

「トラディスカンチア」

つゆくさの仲間です。

 

2022年12月に先端の葉っぱが3枚位しかなかったのを158円で買って室内で育てていたら

一年経って、あっと言う間に大きくなりました。

 

ツユクサ続きで「ピンクツユクサ」

 

 

白の白鷺ツユクサが前に載せたけど現在咲いてないです。

もう少ししたら咲くかな?

 

「トラディスカンチア・白雪姫」

これは現在でまだ伸びてきてないからお花は先です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンギョソウと、うつぎです。

2023-05-12 19:39:21 | 草花

お二人の方から、お花が届きました。

 

朝顔が6個、ナスタチウムが5個、あと不明が1個と種です。

これはkyoroさんからで寒波で球根が大分ダメになったようで

球根はこれからは無理かもとか言うようなことを言ってました。

それで種まき組に変えたのかも・・・

ナスタチウムも色々種類があるようです。

私もナスタチウムの種まき2種類してるけど違うようなのです。

 

こちらは違う方からの頂き物です。

いっぱいあるわ~。

頭を悩ますのは、これらをどうやって植えて、何処に置くかなんです。

狭すぎる我が家は、いつもパズル状態で、あっちへ押し込め、こっちへ押し込めているからです。

 

お友達がこうして面倒みて、お花を送ってくれるなんて有難い事です。

感謝してます。

 

キンギョソウ「ナイトアンドデイ」

親は枯れてしまいましたが、種を採っていたので、

どちらも秋に蒔いて育ってきたお花です。

草花の種まきって沢山発芽するから、いっぱい育てたいけど場所が無いから

ご近所さんにもらって頂いてます。

 

茎元が白くて花びらが赤くなります。

 

 

 

強風で先端が折れてしまったのでコップにいれました。

 

「ブロンズ・レッド」

右が越冬した親株で、秋に種を採って蒔いたのが左のお花です。

お花が赤黒くてステキです。

 

 

あれ!左の後ろにナイトアンドデイが咲きだしている・・・

私が間違えて蒔いたんだわね。

 

「ブロンズ・ドラゴン」

先日、一つだけあったのですが、ビニポットに入って

処分品、150円になっていたのを見つけました。

 

なかなか可愛いです。

 

 

うつぎです。

八重の「梅花うつぎ」

大好きだけど前に枯らしてしまった。と書いたら挿し木して送ってくれたものです。

 

当時、赤いテキセンシスと写真を撮ってました。

 

 

ふんわりとした優しいお花です。

 

「ピンクポンポン」

これは前から我が家にある、うつぎです。

 

咲きはじめ

 

 

これは、茎を伸ばすと大変なことになるので切り詰めて

この1か所だけにしてます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろです。

2022-07-11 19:12:27 | 草花

草花など色々です。

 

夕方、いつも主人と歩いている場所にヒマワリが沢山咲き出しました。

いつもは知らない葉ものが一面咲いてます。

お隣が幼稚園です。

 

 

それで頂いてきました。

大きなヒマワリです。

だまって、もらって来るのも申し訳ないので、

少しお菓子とか持っていって地主さんに、ご挨拶をと思いましたが

地主さんはいなくて、まん前の家の奥さんに聞いたら、地主さんの事、知らないそうなんです。

えぇ~そんな・・・と思ったけど、そばに住んでいる人ではないようでした。

そんなで、ご挨拶もなく頂いてきたのですが、

バケツが置いてあって、水が入っていて、何本か切って入ってました。

何人かの人がヒマワリを切りにきてました。

ハサミを持っている人は大丈夫だけど茎が太くてしっかりしてるので、ハサミがないと切れないです。

 

たまに車で走っているとヒマワリが沢山植えられている光景を見ますが、

こんな近くで見れて、とても素晴らしいです。

 

バーベナだけど「スーパーベナ アイストゥインクル」と書かれてます。

最初買った時は小さなビニポットに入っていたのですが、こんなに広がってきました。

だからスーパーって名前がついているんだ・・・

 

「ペトレア・ホワイトレースフラワー」

また咲き出しました。

毎年、2回は咲くけど、今回は前回に咲いたのよりお花が沢山咲き出しました。

これも肥料のせいかな?

 

ここは西日だけど、日が、あたって輝いて綺麗でした。

「ペトレアブルーレースフラワー」が一房咲き出しました。

なんで一房しか咲かないんだろうか?

いつもは白と一緒に沢山咲くのに・・・

分からないですね~

 

短く切り詰めた「クイーンオブスエーデン」が一輪伸びて咲き出しました。

こぼれ種で前回とは違う場所から出てきた「ブラックレースフラワー」

お友達の所で咲いていたブラックレースフラワーが花びらがだんだん赤みが差してきて

とても綺麗でしたが前に咲いたほうは赤くならなかったです。

これが赤くなったらいいんだけど・・・

 

あらためて、よくよく見たら細かい花びらが回りに開いて咲いてました。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草花いろいろ

2022-06-30 18:35:18 | 草花

暑いですね~。

これしか言葉が出てこないですが、暑さをものともしないで咲いているお花たち載せました。

沢山あるので適当に見て下さい。

 

「グロブラリア・ブルーアイ」

花芽が出てきた所です。

右も小さいけど花芽見えます。

R2年10月に頂いたものです。

これがなんとも可愛いんです。

 

 

小さいほうの蕾

 

「ネオマリカ・ノーシアナ」別名(アメリカシャガ)

これも2年前に頂きました。

冬は軒下で越冬しました。

茎がシュッと伸びた先端に花芽がつきますがその茎が垂れ下がって咲くので支柱を立てたりしてます。

そこが地面に着いて、そこから根が出て増えて育ちますが、

家は鉢植えなので垂らさないで、しっかり支柱を立てて咲かせてます。

花芽

一日花と言うのが残念なんだけど綺麗なお花です。

 

 

最初のが咲いてから一休みして、また花芽が沢山出てきました。

 

「モナルダ」

去年のが背高のっぽになってしまったけど、こんなに伸びるんだったかな?

ピンクとかあったけど、まだ蕾が出てないし、背丈も短いです。

 

 

「フクシア」

左のがやっと咲き出したけど、この暑さでどうなるかしらね。

蕾みは幾つもでてきてるけど、暑いので大でまりの木の日陰に吊るしてます。

ネットで見たけど、鉢を地につけていたら確実に暑さで枯れるらしい。

朝の写真だけど、4時頃水遣りしてたら、グッタリしてた。

こんな感じだけど枯れずに咲いてくれるかな~。

今、見たら回復はしてきてたけど連日の暑さで心配です。

 

「イオカクタス」

ゼラニウムの部類に入れた方がいいんだけど、これしかないので一緒に入れました。

これは毎年、咲いてはくれるのですが、なぜか同じ鉢からは出てこなくて

種が飛んで、全然違う所から出てきて咲きます。

鉢植えのオダマキと同じだわ。

ずいぶん昔、種を頂いたのが始まりです。

だいぶ前から、ずっと咲き続けてます。

 

「真っ赤なナスタチウム」

Bさんに苗を去年だったかな?頂きました。

元々は2011年の7月に種をkyoroさんに、2粒頂いたものです。

フランスの種だと言ってましたが最近は、この赤いのが売られているのを見ますが

当時は全く見なかったです。

 

「サンクレール」

苗がブルーや白が今、売られていますが、たまたま出先で、

お花が凄く少なくなって、みすぼらしくなっていたのが100円になって売られてました。

買いましたよ。

植え替えて肥料あげて一回り大きな鉢に植えたら、こんなになりました。

 

 

「ディエテス・ビカラ」

去年の4月に小さなポット苗を買いました。

スリット鉢の5号に植えてましたが、どんどん葉が増えて、キツキツになってしまい

それで一回り大きな鉢に植え替えたけど、すぐにまたキツキツになって

面倒だから、そのままにしてたら鉢がパンパンになってしまいました。

その冬、凄く寒くても葉が元気だったのです。

春、鉢から抜こうと思っても全く抜けなくて、ようやく抜けてまた一回り大きい鉢に植え替えました。

そしたら花芽が1本出てきたというわけです。

2008年の秋にkyoroさんに「ディエテス・イリディオイデス」を頂いたけど翌年枯らしました。

それでディエテスと書かれてたので購入したのですが、名前がチョットと違うな~とは

思ったけど、もしかしたら同じお花かな?とか・・・咲いたのを見たら少し違ってました。

1本から枝分かれして蕾が6~7個つきました。

なんだか支柱が変なところに刺さっている・・・

なにしろ狭い場所で花育てをしてるから、あれやらこれやら、こんがらがってます。

これも一日花です。

 

「ディケロステンマ」

最初の2輪は日陰に置いていたら、ヒョロヒョロで茎が倒れてしまって見れたものではないです。

あわてて日が当たる所に持ってきたら、次から咲きだしたものは茎が細くてもしっかり立って咲きました。

この色、いいです。

 

 

「黄色の鹿の子百合」

ちーちゃんに数年前に球根を頂きました。

チビ花壇に植えていたら去年より、どんどん背が高くなって

たまたま見上げたら、お花が咲いてました。

上を見なかったら、お花咲いているの気がつかなかったです。

蕾が幾つかあります。

 

クレマチスの「カイウ」が凄いことになってます。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草花 2

2022-06-23 15:09:50 | 草花

三種類のレースフラワーです。

「ブルーレースフラワー」

去年、種を頂いて蒔いたのですが、下手で1本しか発芽しなかったです。

それでも育って咲いてくれたので、ホッとしました。

 

だんだん開いてきました。

 

いっぱい咲きました!

良かった!

真ん中のが一つ早く咲いてたのですが、ブルーの花びらが散った姿です。

先端が膨らんできて種になるのかな~。

真ん中の咲き終わったのが、閉じてきた。

あっちに置いたり、こっちに持ってきたりしてたら茎が折れてしまったので花瓶に入れました。

6月15日の写真です。

今年の冬に娘が持ってきてくれた切り花の中に、このブルーレースフラワーが入ってたので

花瓶に入れても長持ちしそうです。

硬い蕾まで開いてきました。

 

「ホワイトレースフラワー」

ホワイトの方はお花が広がって大きいです。

 

 

 

手前の赤いのは「クナウティア マケドニカレッドナイト」

和名を「アカバナマツムシソウ」 

 ゴチャゴチャに見えるけど、お花綺麗です。

この写真は前回載せた時のですが、上の写真だと全然分からないので、また載せました。

 

 

 

この葉が出てきたとき、雑草?でも違うな~と思って様子を見てました。

3ヶ所位、別々の場所から出てきてます。

どんどん伸びてきて、お花が咲き出したのを見て思い出しました。

去年、近所の仲良しさんが、「ブラックレースフラワー」だと言って苗を持ってきてくれたんです。

咲いたのを見た時、全然黒くないな~。と

ハナノキと言うソフトを娘が入れてくれてたので

このお花の上にスマホをかざすと名前が分かるので、かざしたら、「黒ニンジン」とでました。

ネットで黒ニンジンと入れたら、このお花でした。

食べられないと書かれてありました。

黒ニンジンだから、ブラックレースフラワーと言って持ってきてくれたのかな~。

今度会ったら聞いてみなくっちゃ・・・

なんとなく謎が解けてホッとしました。

少しお花が広がってきました。

 

雨が降っているのにアゲハ蝶々が止まっていたので撮りましたが、

右側の羽が結構傷だらけです。

そのうち、飛んでいってしまったけど・・・

現在、こんな感じです。

 

ホワイトレースフラワーが背丈が伸びてきて、倒れかかってきてます。

「ノコギリソウ」別名(アキレア)

切花にいいと書かれてたので、お仏壇に上げるのにいいかな?と

思って小さなポット苗を買いましたが、鉢も小さいのに植えたら、

これも背丈が伸びてひっくり返ってしまって大変です。

お友達が、とても丈夫だと書かれてました。

ノコギリソウ、たしか違う名前があったな?と思って検索したら

(属名の学名「Achillea(アキレア)」は、ギリシア神話に登場するトロイア戦争の英雄アキレウス(アキレス)が

兵士の傷を治すのにノコギリソウを使ったという伝説に由来します。)と書かれてました。

ふーん。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、草花です。

2020-08-09 12:51:20 | 草花

暑いですね~。

外を見るとクラクラします。

それでもお花が咲いていて有難いです。

 

前回も載せたけど、広がって立派になてきた「宿根ロベリア・ニンフ」

隣に置いていたトレニアが1輪写りこんでいたので、そのまま載せました。

大きさを比較できて分かりやすいです。

アップです。

 

「バタフライピー」 別名 蝶マメ

左側がチョット違って咲いたの載せました。

八重が強くて紫色です。

こう言う色に咲くなんて思ってもいなかったです。

右側の方は色鮮やかな青で綺麗です。

「フジナデシコ」

これは丈夫で苗を2年前に1ポット購入して植えておいたところ

種が飛んで、あちこちから発芽してきました。

プランターに植えてありますが、わざわざ種を蒔いたのではなく、

発芽してきたチビちゃんを集めたような気がします。

淡い紫色で、葉は肉厚で長~いこと咲いてます。

こうやって1ヶ所にまとまって咲いていると見ごたえあります。

夕方は紫が濃く見えます。

アゲハがとまった・・・

もう少し羽広げて欲しかったんだけどね。

シジミ蝶、いつも青っぽいのが飛んでいるけど、あっ、黒いと思って見てたら

目の前に止まりました。

白い鹿の子ゆりが咲きだしました。

 

白のもみじアオイも咲きだしました。

これって、白いハイビスカスに似てますね。

左から、モミジアオイ、真ん中にチラット見える鹿の子ゆり、

手前はずっと咲き続けているフロックスです。

棒ばかり、邪魔だわね。

反対側からです。

どれも白くて綺麗です。

本当に棒、邪魔!

だけどしようがない。

もう長~~いこと咲いてます。

咲き終わると中から、次の蕾がまた出てきます。

だから長く咲いているんです。

 

ナデシコ「チャップリン」

春に1ポット購入したものを放置してたら、1輪咲きだしたので写真撮りました。

もっと白い斑点が大きく、クッキリ出るんだけど違って咲いてます。

「川原なでしこ、ミンティ」

普通の川原ナデシコはもっと背丈が高くなって収拾がつかなくなるから

好きなんだけど育ててなかったらコンパクトなのを見つけたので即、お迎え。

2ポットづつ植えたけど、安くて1ポット198円です。

そろそろ咲き終わりそうです。

この切れ込みが好きです。

 

オキザリス2種。

「雅」

これが増えました。

とても鮮やかです。

「黄昏」

これは落ち着いた色です。

小さなビニポットを去年の12月に1個と今年の1月に1個購入したものです。

どうして別々かと言うと、雅は華やかな名前だけど、

たそがれは、なんだか、侘しいな~と思って買わなかったんですが数少なくなっていた時に

やっぱり二種類揃っているほうがいいな。と思って後から、黄昏を購入しました。

私は、どちらかと言うと縁起のいい名前だと嬉しくなって購入します。

自分家も縁起がよくなって繁栄するような気がするからです。

HCでは室内に置いて売ってたから寒さに弱いんだと思って冬は家でも室内に置いてました。

暖かかくなってきてから外に出したら、とても生育よくて、こんなに育ちました。

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする