
今日は雨が降ったりやんだりで、寒い位でした。
クレマチスも残り少なくなってきましたが、
沢山蕾をつけて「面白」と「プロテウス」が咲き出しました。
面白の蕾が開きかけた所です。

数日前に咲き出したアンデスの乙女と一緒です。

プロテウス、先日の台風で咲いたと思ったら、あっと言う間に散ってしまいましたが
又、沢山蕾をつけて咲き出しました。
今日の雨にうたれて少し元気がないです。
春には八重に咲きますが、この時期シンプルですが、清楚な感じできれいです。

「面白」(おもしろ)と読みます。
おもしろいですね。
花弁の表が薄いピンク、裏の花弁の縁が濃いピンクです。
表の方が白がちなので「面白」と名付けられたそうです。

シベも濃いピンク色で非常に美しいお花です。

五月に咲き出してから、1ヶ月間、何回も咲きました。
咲き始めはうっとりとしてしまいます。