クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

公園に行きました~♪

2010-04-03 19:23:32 | 愛犬ベル
一昨日、いつもの公園に行きました。
まだ桜は咲いてないかも・・・と思いながら行ったのですが3分咲き位かな?
気温はどんどん上昇していきましたが、風が強くて・・・
夜になったら、風がますます強くなって、夜中じゅう、吹きまくっていました。
今日は暖かく風もなくて沢山咲きだしたようですね。

今日はベルの記事を二つ載せました。
公園でサクラと菜の花を見てきたのと、ベルの病気のことです。



お出かけ大好き~♪


サクラの木の下で・・・


見上げると・・・このサクラは名前が書いてなかったので分からないですが、色も濃くて綺麗でした。


サクラも沢山、種類があるようですね。


これはソメイヨシノなんでしょうね。


綺麗に咲いていました~♪


手前のは、こんなに綺麗に咲いていたのだけど、右側、ズラッと並んでいるのは、まだまだでした。


サクラの下のベルちゃんです。


菜の花が沢山咲いて入る所に来ました。
ここはサクラと菜の花のコントラストが毎年素晴らしいです。
でもこの日はサクラが、ほんの少ししか開花していなかったです。


右を見ても左を見ても、何処までも、何処までも菜の花が続きます。


真ん中を流れている川は「花見川」と言う名前の川なんです。
お花見にピッタリの名前ですね。
この川沿いに菜の花とサクラが植えてあります。


左下に小さく写っているのは、かがんで写真を撮っている主人とベルです。


最後は先日、カワセミがいた場所ですが、カメラマンの人が「いつもこの木に来るんだけど、
春休みで子供が大勢きているから、しばらく来ないよ」と教えてくれました。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルの病気

2010-04-03 19:21:33 | 愛犬ベル
ベルが病気になりました。
病名はピロロ菌?の疑いです。

追記
「すみません。またドジをしました。
ピロロ菌でなくてピロリ菌です。」
下の文中のピロロ菌はピロリ菌に訂正しました。


お花の方は長くなるので飛ばして下さいね。

心配するといけないので初めに書きますが、元気で悪性のものではなかったです。






ベルが病気になりました。
病名は「ピロリ菌?」の疑いと口の上アゴの腫瘍?塊?です。
来週からピロリ菌の治療を始めます。


3週間以上前の夕飯の時、食いしん坊のベルは大好きなご飯を目の前にしても食べないで元気がないのです。
こんな事は初めてなので、すぐに主人と病院へ行きました。
途中、涙が出てきました。

熱が40度を越えていました。
血液検査も特に問題なく色々と診てくれましたが、
今、偽妊娠中なので、この時期は色々な事が起きるとの事で
小児用解熱の座薬を一ついれてもらい、胃酸がでて吐かないように注射をして、あとは薬をもらってきました。
座薬は34時間ほど効くとの事でした。
熱も下がり食事も食べました。

翌朝、また元気がなくて食事をしないのです。
すぐにまた病院へ行きました。
また40度を越える熱が出ていて、解熱剤が足りなかったようだ。との事で今度は二つ座薬をいれました。

子宮蓄膿症も考えられるのでレントゲンを二枚撮り、エコーも見ました、問題ないとの事で帰ってきました。

翌朝、またグッタリしているので、これは偽妊娠のせいじゃない・・・
どうしたらいいか考えてセカンドオピニオンの先生を訪ねました。
その先生もエコーを見て肝臓あたりにガンができているようだ。と言って病院を二つ教えてくれました。

その一つは神奈川県にある凄く大きな病院で、「行けばすぐにMRIとかも撮ってもらえます。
最新治療の病院ですが、高いです。初診料だけで・・・以上します。」先生がこう言いました。
主人も私も、黙って聞いていました。
もう一つは私の家から20分位の個人病院ですが、先生が言うには、「この県で二人しかいないガンの認定医で、凄い人です。」

すぐに、その先生をお願いしました。
先生が電話して下さいました。
そこでは血液検査とレントゲンを2~3枚とエコーを見ました。
この画像は今まで見たことがないと言って今度はバリウムを混ぜた、おいしいエサを食べさせてレントゲンを撮りました。
夜の7時まで間を置いてレントゲンを撮りバリウムの流れを見ました。
全部でレントゲン何枚だったか分からないですが10枚位は撮ったと思います。
翌朝、食事をさせないでまた来るように言われてまたレントゲンとエコーを見ました。
レントゲンではバリウムが流れて腸の方に行っているのが分かりました。
先輩の先生の所で似た症状の画像が送られてきていて、ベルと同じような胃の動きです。
海底でワカメが何本もユラユラしているような動きで見た目はウインナーソーゼージが何本もユラユラしているような状態でした。
「これはピロリ菌かもしれない」と言ってましたが、まだ分からないです。
胃壁にガンようなものが張り付いているのかもしれないので、胃カメラで調べるそうですが、
全身麻酔をするので、「一週間後、元気になってからしましょう。」と言うことで帰ってきました。

胃とは別にその先生の所に行ったら、先生はパパッとベルの体を見て口の中も見て上アゴに腫瘍があるのを見つけました。
私達は全然気がつきませんでした。
大きさは5円玉位の面積で膨らみはブドウの巨砲のような膨らみがあってビックリしました。
今まで行っていた病院でも口の中を見てくれてましたが、上アゴまで見てなかったです。

お薬を1週間分、胃の粘膜を保護する薬と胃酸の分泌を抑える薬をもらって帰ってきました。
2~3日して、凄く元気になりました。

そして一週間後、朝から何も食べさせないで一番に病院に行き、ベルを預けてきました。
全身麻酔も心配だし胃カメラも心配だし・・・
そして上アゴの細胞も検査してもらいました。
夕方、5時に迎えに行くと元気よくベルが出てきました。

胃の内部を見せてもらって、ピロリ菌らしきものも画像で見せてもらいました。
エコーも見せてもらいましたが、この間よりずっとユラユラしているものが減っていてビックリしました。
ほんのわずか胃の粘膜を取ったものが小ビンに入っているのを見せてもらい、検査にだしてもらいます。
それと口の中の腫瘍は根っこはあるけれど、と言って膨らんでいるものは切除してくれて、
これも小ビンに入っていましたが、とても大きな塊でした。
これも検査に出してもらいました。

そして、今日、また1週間経って行きました。
検査の結果は、は悪性でないとの事で、ホッとしました。
わずかの部分しか取ってないから、確実とは言えないけれど、とりあえずは良かったです。

それと上アゴの大きな塊の腫瘍も悪性でなかったです。
本当に良かったです。

月曜日にベルの便を取って検査にまわした後からピロリ菌の薬を飲むようになります。

この1ヶ月近くは、ベルの事がとても心配でした。
今月で9歳になります。
大型犬の平均寿命は8歳位なんだって・・・
いつまでもいつまでも元気でいてね。
ベルちゃん。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする