原種シクラメンです。
グラエカムが年々大きくなってきました。
左側のお花は色が濃いです。
グラエカムルビーが枯れてしまったと書いていたのですが、種まきっ子だったようで、
秋口、水やり開始しようと思ってガサゴソと鉢を引っ張り出したら、
棚の下の方から親株が出てきてホッとしました。
でも、それは新葉が気持ち出かかっている状態です。
毎年、現シクは面倒だから室内で全部断水してたけど、グラエカムルビーが咲きだすと
いつも、ロクロク首のように長い茎になってしまうので、
やはり真夏で断水でも、外気にふれてないとダメなんだ~と思いました。
ヘデリも、コウムも綺麗に咲かないので反省して、今年の冬は一応本に書かれているように
外で越冬させました。
今のところ、いい感じですが、ヘデリフォリウムが数個咲いてるだけです。
こちらは色が濃いです。
白も綺麗だわ~。
これは、ずいぶん昔、種を頂いたものです。
それでね、トカゲが日向ぼっこしてました。
よく見ると、皮がむけかかってるんです。
こんなの見たことないな~と思って写真撮りました。
ヘビの脱皮は、皮が全体に抜けているのを見たことがありますが、
トカゲは、こんな風に、はちきれていくのかしらね。
面白い光景に出合って嬉しかったです。