goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

サクラです。

2017-04-06 23:10:39 | 春の花

近所の公園に桜の写真撮りに行ってきました。

孫を時々遊びに連れて行って、去年はザリガニを取ったり
車に自転車を積んで、公園内は安心なので走らしたり、
私の自彊術の体操の公民館があり、
ベルがいた頃はよく散歩に連れてきた公園です。

何度も、この桜は載せてますが、年々幹が大きくなって見事になってきました。

桜の写真もだけど、サクラと、カワセミのツーショットを撮りたかったのです。

この池の先の橋の手すりにカワセミが止まったのですが、
そこを歩いていった人がカワセミに気づかなくて近づいていったら、
反対方向に飛んで行ってしまいました。
残念・・・

よく来る人らしき方に聞いたら、今は巣作りの時期だから、あんまり見ない。と言ってました。

公園の駐車場が8時半から開くので、その時間に行って、
10時には帰ってきました。
半日ぐらい粘っていたら、桜に飛んできたところを見れたのかもしれないですが仕方ないです。

写真を載せただけなので、ざっと見て下さい。

















カワセミとのツーショットは取れなかったですが、赤い鯉がやってきてくれました。


反対側から・・・


そのうち、枝が水面に着いてしまうかも・・・












お花は小さいですが、少し色の違った枝垂れ桜です。




池の反対側から正面の写真です。










橋を渡った先に出ると、前に白鳥を撮った川の、少し上流になる花見川にでます。
土日はシートを敷いて、お花見する人でいっぱいです。


ここも桜がいっぱい植えてあって、菜の花とのコントラストが綺麗です。
ベルとよくここで写真撮りました。


この桜はまだ小さいですが、三春滝ザクラです。


一番下に 「寄贈 福島県人会花見川」と書かれてます。
この三春滝ザクラも、いつか立派なサクラになった姿を見たいものです。






可愛いお花ですね。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする