goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

オルラヤ~♪

2009-03-29 21:23:15 | 春の花
ガーデンショウともう一つ頂きもののお花を載せます。



はなすみさんに「オルラヤ」の苗を頂きました。
オルラヤはホワイト・レースフラワーを小ぶりにしたようなお花です。
前にレースフラワーの種まきした事があるのですが、1m以上の背丈になりました。
はなすみさんの所で咲いているのを見てステキだな~と思って見ていました。



入院前に送って頂く予定だったのですが、枯らしてしまうといけないので退院まで
預かってもらっていました。

手前にあるのはオーリキュラの苗です。
はなすみさんが育てたオーリキュラの子供を株分けして一緒に送ってくれました。
はなすみさんのオーリキュラは名前のついた銘品です。
わぁ~嬉しいな~。

我が家のは雑種のオーリキュラです。



植え替えました~。
オルラヤが入っていた鉢にオーリキュラを入れました。
丁度いいですね。

来年、きれいなお花が咲くのを夢見ます。

はなすみさん、どうも有難うございました~♪


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本フラワー&ガーデンショ... | トップ | 椿です~♪ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは ^-^。 (うっT)
2009-03-29 23:16:16
 こんばんは ^-^。

 ベルママさんに頂いたオウリキュラ、昨日一輪開花しました♪感激です~。ジュリアンやポリアンのような派手さはないですが、野生的な感じが大好きです♪色は茶色がかったような紫色でとても渋い花でした(日本人好み!?)またブログにUPしますので、見てやって下さい♪

 フラワーショウの小品盆栽可愛いですね ^-^。しかも器が現代的で斬新でした~。
返信する
こんばんは^^ (みかちゃん)
2009-03-29 23:47:30
どんなお花が咲くのでしょう~。と思い検索してみました。
とってもカワイイ真っ白なお花でした。
ベルママさんも白いお花がお好きですか?清楚な感じでいいですね。

素敵なお花の宅急便良かったですね
来年が楽しみですね
返信する
ベルママさん、こんばんは~。 (ままこっち)
2009-03-30 01:17:31
オーリキュラ、今が店頭に並ぶ時期なのでしょうか。。
先日チベタヌスを買った時、オーリの苗が売っているのを初めて目撃したのです。
でも、迷って迷ってチベを買ってしまいました。銘品はいろんな決まりをクリアしたオーリなんですよね。ベルママさんと一緒に1年間開花を楽しみにしたいと思います
ガーデンショウ、すごいですね。
こういう催しは、1年間で池袋のクリロ展しか行けないのでびっくりです。
ラナンキュラスの黒やグリーンがすごいです。
和物はすごいながらも、なんだかほっとして落ち着きますね
返信する
うっTさん こんにちは。 (ベルママ)
2009-03-30 12:37:51
うわぁ~開花しましたか・・・
良かったです。
考えたら花芽を確認してから、お送りすればよかったかな?と思いました。
我が家で、とてもしっかりした株でも花芽がついていないのもあるので、気がもめました。
結構長く咲いて楽しませてくれますね。

うっTさんの所の盆栽展も楽しそうですね。
本当に近かったら見にいきたいです。
返信する
みかちゃん こちらもどうも有難うございます。 (ベルママ)
2009-03-30 12:41:31
オルラヤはきれいなお花です。
咲いたらステキなので見て下さいね。

白いお花も大好きなのです。
今年はブルーと白のクレマチスをまとめて咲かせたいな~。と思ってます。

私も色々な方から、お花や種を頂いてます。

お庭ほしいですね~。
あまりの狭さにガックリしています。
返信する
ままこっちさん こんにちは。 (ベルママ)
2009-03-30 12:52:05
オーリキュラは夏に弱いのであまり出回ってないですが、私のようにミックスの種まきすると沢山でてきていいです。

ままこっちさんは関東にお住まいですよね。

ガーデニングショーは5月13日(水)~18日(月)に西武ドームで「国際バラとガーデニングショー」が開かれます。
そちらは一昨年に行きましたが、クレマチスの専門店の「春○井さんが」出てるので
クレマチスの愛好家の人たちが沢山行かれてます。
バラは凄かったです。

(ラナンキュラスの黒やグリーンがすごいです)
本当に・・・植えてみたいです。
返信する
Unknown (はなすみ)
2009-03-31 12:51:16
ベルママさん、ありがとうございます。
こんな風に紹介してくださってうれしいです。
なのに遅まきながらのコメントですみません。
オルラヤ、無事咲いてくれるといいなぁ。
そうそう、ベルママさんにいただいたオーリは
順調に花芽を膨らませていますよ。とっても楽しみです♪
お送りしたオーリ、名前がわからなくなってすみません。
うちにある親株、今年は咲かないようです。
脇芽ばかりが育ってしまうのがいけないのかなぁ。
ベルママさんのように、お花を咲かせられるよう
これからまた一年、がんばってみますね。
返信する
はなすみさん こんばんは。 (ベルママ)
2009-03-31 19:10:06
オルラヤ、楽しみです。
白いお花って地味な感じですが、存在感ありますよね。
どの色のお花にも合うので嬉しくなります。
こぼれ種で増えたと書かれていたので、来年は我が家でも子供ができるかしらね。

オーリキュラは我が家でも葉っぱだけのものが幾つもあります。
でも4月半ば過ぎ頃から咲いていたのを他で見たのでこれからだと思いますよ。

株分け凄いですよ・・・
私は悩んでます。
大丈夫かな~。とか、親と離れていたら、そうっと離すけど、根がくっついていたら、さてどうしようかしら?
挿し木ってできるのかしらね。
実験してみよう・・・
返信する

コメントを投稿

春の花」カテゴリの最新記事