FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

超どうでもいいこと

2011-11-12 06:00:28 | どうでもいいこと



コレは知ってた。NASAが宇宙人に関する情報を隠蔽してるって陰謀論者って
人がいいにもほどがあるよな。宇宙人との遭遇なんて
一番票に繋がる話じゃん。大統領が利用しないわけ無いじゃん。
コレ、ホントにあったとしたら、支持率は急上昇再選間違いないよね




けっ!米軍のプロキュアメントもたいしたこと無いな。
俺がいたらこんな体たらくにはならんのになぁ
(いや実際にいなかったからなんとでもいえるのだ(笑))
真面目話、中国から電子部品買うときは気をつけないと何でも出てくるからね。
2000年に生産を中止したICを買ったらDATECODEが1998年なのにレーザー刻印だったとかね
(レーザー刻印が採用されるのは2000年以降)
小さな一個10¢位のメモリIC、どうやらバラ品をかき集めてきたらしいんだけど
ICのリールにまいてあるんだけどアタマの十数個だけ本物、あとは容量違いや
(以外や大容量のものも混じってる)全然違う部品を入れている。
と言うこともありました。わざわざ前の刻印消して、新しくシルク印刷して
リールに巻き直して一個10¢ですよ。容量の大きいほうなんかは、
まともに売れば10¢以上するのに。マジでずるしてるのに儲かってないくさい。
人生まじめが一番ですな。
でもねえ、中国人にはこのままでいて欲しい。アレだけの人間が真面目に励んだら
どこの国もかなわないじゃんかねえ

デモさま
このキットが発売された頃、私はエアモデルから別の方面に興味が移っていたのですが
見てみるといいキットですね。やっぱ72いいですわ、戦車も飛行機も72です!

余談
HASEGAWAが70周年でいろいろと企画中ですね
何で机?と思ったらフィギュア用ですか

http://www.hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/fa_series/fa1/fa1.html
しんかい6500コレは買います。(きっぱり!)

http://www.hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/sw_series/sw1/sw1.html

コレは買いません(きっぱり!)ハーロックってマンガもアニメもイマひとつのめりこめなかったので
思い入れが無いです。
http://www.hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/cw_series/cw1/index.html

正直キムタクは割りと好きな役者です。

http://www.hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/limited350/40080.html

さてコレに続けて2代:ふじ(1965~1983)を出せばコレがホントの南極2号・・・
お後がよろしいようで





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする