FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

Holiday and I

2015-02-11 06:00:38 | どうでもいいこと
建国記念日ですが
諸般の事情により本日は出勤日です
建国記念の日にふさわしい話題とはいえるかどうかわかりませんが(笑)

え?え?日本人はたいてい、楽器習いますよね
小学校低学年でハーモニカ
高学年でソプラノリコーダー
中学でアルトリコーダー
7,8歳から10年近く、楽器習うんですが
ワタシの脳みその言語読解能力の鍵を握る脳内エリア
は、活性化してるんでしょうか?
しかしワタクシ、コレだけ楽器習っても
楽譜が読めません
楽譜読むって、あの音符見ると
ドレミとか、数えなくても、ドだとかソだとか
分かるんでしょ
どうして読めるのか全然分からんです(笑)

昨日の 太陽がいっぱい を見に行った映画館にて

もう、水田わさびさんがドラえもんを引き継いで
10年以上になるんだな
大山のぶよさんは26年
ちなみに2/8は骨川スネオさんの誕生日でした
生まれは1965年、おん年50歳であります
藤子F不二雄氏の年表より)
やっぱさあ、声優の交代って必要だよね
波平さんみたいなコトおきたらまずいでしょ
そのあと街を歩いて見ましたが
もんぜんぷらざと言うところで善光寺のイベントをやってました
善光寺は、長野灯明まつりと言うのをやっていて
18:00から善光寺もライトアップされて
表参道に灯明が展示されるらしいです
それに絡んで、いろんなイベントが行われております
で、フリーマーケットに近いことを
やっていたので行って見ました

なんか老人会のイベントでした
ステージでは、歌や踊りの発表会をやってました(笑)

鉄道模型の、試乗というか
デモもやってました
鉄道模型は見てる分にはは楽しい
やるとなると大変そうなので手は出さない(きっぱり!)
2・15までなので
夜一回行ってみようかな?

歩いていて、見つけた看板

ClubとかきかたっかのがCludになっちゃたのか
Cludと言う単語があるのかは不明
ちなみにCludと言う単語は、人名以外には
見つけられませんでした

おまけ
おなじみ刀屋

つけもの

もりそばの中

かも煮




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする