FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

Online install and I

2015-02-22 06:00:46 | どうでもいいこと
ノートン先生の期限切れの季節が来ました
昨年はひどい目にあいました(笑)
ノートン自体を削除しないとアクティブ化できなかったのね

そんな仕打ちをされてもノートンを買い続けるワタシ
健気だわ

昨年もカペルスキーのこと少し書きましたが、
やっぱ、更新の季節になると
ほかのソフト気になりますよね
評判を調べてみると
カペルスキーは、検出率は高いけど
駆除率が低いとか
どういうことか分からんです(笑)
ウ○ルスバ○ターだけはぜったに買わない!
入れてたのにもかかわらず、クラッシュしたときに
見てもらったら、ウイルスザクザク入っていたから
(毎年書くぞこの件は)
電話にはマカフィーが入ってます
後一台分、権利があるので、どうしようかと迷ってますが
マカフィーを検索すると

うーん問題あるのかなぁ
どうしよう(笑)


セキュリティソフトの会社のページって
ブラウザの左上の戻るボタン一回じゃどれ無いこと多いですよね
コレやってる会社嫌い ここもそうだな

話が脱線しまくりましたが
で、更新しましょう期限切れ前にね
スムースにいっても30-40かかるのでいつも辟易するんですが
買ったCD-ROMを起動すると、onlineで認証できるってのがありまして
(推奨)と書いてあるので、やってみたら
なんとホンの数分で、アクティブ化まで終了
アー楽だわ、それでもオンライン決済で買わないのは念のため
まあノートンアカウント作ってあるから
円盤なくてもPcの引越しとかしても、特に不便はないはずなんだけどね
で、おー今年の、ノートンはよかったなぁ
と一週間ほど使っていたら

出た!わはは、年一で何かやらないときがすまないシマンテックですな
でもさ、昨年のアクティブ化の件といい、今年のIEの起動不良といい
なぜワタシの、更新時期に合わせて、やらかすのか(笑)

ちなみにワタクシのPCではIEの起動不具合は発生しておりません
IEはね、FireFoxやChromeをインストールするためにある
とまで言う人もいますが
ワタシは、SNSなど一切いれず、yahooアカウントだけにして
やばいところへアクセスすると言うか
やばいんじゃね?
と言うようなところへアクセスするときに使っています
Hなところへ誘導されて、変な設定を読み込まされるということは
よくあるのですが、ワタシはxhamsterしか使っていないので・・・(違
車関係のオンラインストレージでも
アカウントを作れと言うところがあったり
ソコでアカウント作るとFaceBookと連動していたりして
ちょっと厄介なんですね
Twitterと、連携されるのも厄介だしね
そうそうweb記事を引用するときは
引用だと分かりやすいように
ブラウザーごと、スクリーンショットするといいらしいです
で、最近はRealPlayerをブラウザーに使って
ショットを取ってます

それと、WindowsのUPDATEコレもねえ
ウインドウズをシャットダウンするときにインストールされるんだけど
しくじるのか、ネットに繋がっていない状態で電源を切ろうとしたら
インストールが始まったことがあります
電車降りなきゃいけないのに
電源切れない(T_T) 往生しました。

おまけ

コレも参加するとGoogleのアカウントに何かあるみたいで
参加躊躇中
スマホ用のGooglemapは最近のUPDATEでナビと統合されて
使いにくくなってしまいました
UPDATEをアンインストールすると
復帰するらしいのでやってみましたら上手くいきました
まあ、PC版のMapは、経路案内付いてますからそういうことなんでしょうけど
スマホでデフォルトの設定が車と言うのはどうかと思います


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする