ネットで物乞いをしていた人がつかまりました

乞 食って差別用語なのかな
彼の、吾妻ひでおせんせいが失踪して浮浪者生活をしていて
つかまったときのエピソードが失踪日記に書かれていますが
そこで警官は”昔はこじき罪とかがあったんだか・・・”
と、浮浪者を拘束できないことを、悔しがっています
このリンク先を見ると、物乞いをしたら、軽犯罪法に引っかかるわけですね

画像はAmazonへのリンク
やっは、こじき罪ってあるんだ
吾妻先生は、浮浪してただけで、別に物乞いしてないからなぁ
残飯あさりはしてたみたいだけど
この、中古本が112円からと言うところが如何にヒットしたか
と言うことですよね
コレ面白いですよ、数年前に、浮浪者時代に、ねぐらにしていた雑木林を
本人が訪ねる企画があったんですが
既に造成されて、住宅地になっていました
やっぱ東京って、そういうところすごいわ。
さて乞 食といったら失礼ですが
京都の女子大生がわけの分からん企画をて立てて
金をクレ!といっておりまして
昨日までは、まとめサイトに、ツイッターやらFaceBookやらの
画像がモザイク無しで載っていたんですが
本人が企画を取り下げて、
ニュースになったら

モザイクがかかってしまいました(笑)
本人はほんとに志高く、子供の夢と言うものを追っかけたいと思っていた
のかもしれませんが、寄付を募るときには、よく考えないといけないですね
この方の場合、企画書からは遊びに行くようにしか見えないんですね。
311の地震の後、東京で寄付を募る人が多くいました
街頭募金に関しては、地方自治体の長の許可がいるはずです
先日の出張のおりにも、福島のペットの支援のための募金を募っている方がいらっしゃいましたが
こういう方々は、ちゃんと届けだしているのかな
あ、地方自治体は自治体によりけりで 道路使用の問題で警察に届けだっけ??
いずれにしろ、ぽっと思いついていって出来るものではないはずです
ちなみに募金は戸別訪問は禁止だそうです。
と、検索してみると、参考になるのはここらへんのガイドラインですかね
戸別訪問されたことがあって、近視だということを指摘すると
恵まれない子供のことは考えないんですか!
と逆切れされたことがあります(笑)
冒頭の物乞いでつかまった人、閲覧数の多い
YOUTUBERが結構な収入があると
聞きつけて、こんなことしたのかしら?
おまけ
VW type1でドリフト決める
キ○ガイ(笑)
コレエンジンたぶんVW用の4気筒じゃなくて
911のか何か積んでいないかな
リアサス、スイングアクスルだからこういうのはとても難しいらしいです

乞 食って差別用語なのかな
彼の、吾妻ひでおせんせいが失踪して浮浪者生活をしていて
つかまったときのエピソードが失踪日記に書かれていますが
そこで警官は”昔はこじき罪とかがあったんだか・・・”
と、浮浪者を拘束できないことを、悔しがっています
このリンク先を見ると、物乞いをしたら、軽犯罪法に引っかかるわけですね

画像はAmazonへのリンク
やっは、こじき罪ってあるんだ
吾妻先生は、浮浪してただけで、別に物乞いしてないからなぁ
残飯あさりはしてたみたいだけど
この、中古本が112円からと言うところが如何にヒットしたか
と言うことですよね
コレ面白いですよ、数年前に、浮浪者時代に、ねぐらにしていた雑木林を
本人が訪ねる企画があったんですが
既に造成されて、住宅地になっていました
やっぱ東京って、そういうところすごいわ。
さて乞 食といったら失礼ですが
京都の女子大生がわけの分からん企画をて立てて
金をクレ!といっておりまして
昨日までは、まとめサイトに、ツイッターやらFaceBookやらの
画像がモザイク無しで載っていたんですが
本人が企画を取り下げて、
ニュースになったら

モザイクがかかってしまいました(笑)
本人はほんとに志高く、子供の夢と言うものを追っかけたいと思っていた
のかもしれませんが、寄付を募るときには、よく考えないといけないですね
この方の場合、企画書からは遊びに行くようにしか見えないんですね。
311の地震の後、東京で寄付を募る人が多くいました
街頭募金に関しては、地方自治体の長の許可がいるはずです
先日の出張のおりにも、福島のペットの支援のための募金を募っている方がいらっしゃいましたが
こういう方々は、ちゃんと届けだしているのかな
あ、地方自治体は自治体によりけりで 道路使用の問題で警察に届けだっけ??
いずれにしろ、ぽっと思いついていって出来るものではないはずです
ちなみに募金は戸別訪問は禁止だそうです。
と、検索してみると、参考になるのはここらへんのガイドラインですかね
戸別訪問されたことがあって、近視だということを指摘すると
恵まれない子供のことは考えないんですか!
と逆切れされたことがあります(笑)
冒頭の物乞いでつかまった人、閲覧数の多い
YOUTUBERが結構な収入があると
聞きつけて、こんなことしたのかしら?
おまけ
VW type1でドリフト決める
キ○ガイ(笑)
コレエンジンたぶんVW用の4気筒じゃなくて
911のか何か積んでいないかな
リアサス、スイングアクスルだからこういうのはとても難しいらしいです