FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

First,Writing and I

2016-06-10 06:00:18 | 映画
平成元年 1989年 昭和64年
昭和64年は7日間のみ
7日間しか無かったってのは、認識していない人も多いだろうけど


昭和64年が存在していたらしい
なんて書くのは、わざとらしい
このフレーズで検索するとこんな感じ

これさぁ

この映画のプロモーションだよね・・・
なんだかなぁ

一応、まとめられたサイトが元で
ほかのサイトに、転載されていろいろコメントが書き込まれているんだけど
お前らみんな気がつけよ(笑)
まあ、ゆとり批判したりして、まんまと、のせられて
嘆!
といいつつワタクシも似たようなものですが
ネットにこんな記事書かせてプロモーションするかねぇ
あと結構有名な人の番組で
良いところで終わるとか
まあステマにもならんような発言をさせているんで
”ありゃ、興行収入厳しいのかしら”
とおもったら




映画のレビューは悪くない
まあこっちも、ネットだから、操作できるんだけど
飛び切りひどいコメントも無いな
興行収入の報道を見ると20億確実
20億ってのは邦画の、成功ラインらしいけど
後編どうなりますかね
ワタシ??
いや予告編見て、なんか重苦しいので行きませんよ
こういう日本映画あまり好きじゃないんですよ
出演者見ているだけで、重苦しい
高台家みたいな肩の凝らないのが良いですね

日本の映画って、脚本をうーーーーんと練った小品てあまり無いじゃないですか
なんか中途半端に、ハリウッドをしのぐみたいな
煽り文句で、その実、香港映画といい勝負のクオリティとか
プライドだけは高い人みたいな感じで
なんか、ちょっと近づきたくないです
まあ、コレが偏見なのは分かっておりますが
公開済みの映画の、批評とかを見るときは
ALLCINEMAKINENOTEを使っているのですが
ALLCINEMA、レビューの書き込みが少なくて笑っちゃった

ウルトラセブンの12話と言うのは諸般の事情で
“欠番”となっているのですが
これなんだか知りませんけど
“永久欠番”と言っている人がいて、変ですね
制作会社が、公開しないと言う意味で使っているのかもしれませんが
円谷プロの表記は一貫して“欠番”
コレは放映しないと言う結果に至った経緯その他一切コメントしませんと言う意味
で、Googleの広告昨日は検索結果を、販売サイトへ誘導するんですが
笑っちゃたのはこれ

12話のDVD・・・
ありえないですよ(笑)

おまけ
昨日書き忘れたデッドプールの話

モリーナ・バッカリンがひたすら、けなげでかわいい
37歳、劇中設定は何歳?? 30代後半の娼婦って 
ビジネス的のどんなもんなんでしょう
劇中ではレートの高い部類だったみたいですが

おまけ

ほっかいどー って、でっかいのね

uhrbysさま
うーん、良い子だ
実はデッドプール、鑑賞前に動画共有siteで、
予告編映像など続けて見ておりましたら
映画がまるっと落ちてました
5月にアメリカでBle-rayが出たみたいで
ソレのリッピングのようですが
ハングルの字幕が入っていまして
あわてて飛ばしました(連続再生だったので)
劇場で見たいじゃんねぇ
P2Pみたいななんでもありってわけではないのに
見落とされていて、なんだかなぁ と思ってしまいました
ハングルだと、検索されにくいのかな
2週間くらいたってまたいってみたら消されもせずに残ってました
と言うわけでワタシは
この件の責任を取ってDVDは買わないといけなくなってしまいました(笑)
20世紀FOXよ、スマン おいらの責任じゃないけど


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする