EPOKIT STRIKES BACK!
以前の記事は、こちらと、こちらとこちら
依然とびとびに入手した、EPOKIT(エポキット)はこちら

Renault SUPRASTELLA Coupe




Peugeot 203
ルノーの方は、完成させたし
スーパーステラでない ノーマル版のキットは
Kitazawa先生が見事なのをおつくりになっているので
静岡でご覧になった方も、多いことでしょう
スーパーステラを買った理由はただひとつ
“お、窓あわせ楽そうじゃん”
いやかっこいいとかもあったんですけどね
今回のはTalbot 2.5L coupe 1955
インストには1956とあるけど
これは欧州のメーカーにはよくあることで
モデルイヤーが秋から始まって
今年なら2017モデルは2016年の10月から
生産が始まると言うもの(そういうことだと思う 違ってたらごめんなさい)
実車のほうはこんな感じ

テナリブっぽいレジンだけど
ちょっと違って独特

シャシーはひずまない工夫とかは、してるみたいだけど
プジョー辺りほど抜きがすごいと言うほどでもなし

サイド

リア
すごいな、ライト類全部別パーツですよ
パーツそろっているのかな(笑)

まえ
違った(笑)

まえ
なんかかっこ悪い(笑)

グリルをつけるとかっこよくなります

サイドウインドウは外嵌めっぽいボディ構造なんだけど

バQはこんな感じ
内貼りだよね

小物パーツ
げ??レジンのリム ずらしただけのワイヤー
うーむBBR辺りに買えるか
で、この車検索してみると
キットは2種類、いま、オークション出でてますな

JPS 完成品かと思ったら handmade ッて書いてある

こっちはそのものズバリ
55euro以下ならかなりお買い得(?)
このTalbot 以前のプジョーには行っていたカタログには乗っていない
プジョーなどより古いのか 新しいのかもよく分からない
いやあEpokit 面白いですわ
以前の記事は、こちら
依然とびとびに入手した、EPOKIT(エポキット)はこちら

Renault SUPRASTELLA Coupe




Peugeot 203
ルノーの方は、完成させたし
スーパーステラでない ノーマル版のキットは
Kitazawa先生が見事なのをおつくりになっているので
静岡でご覧になった方も、多いことでしょう
スーパーステラを買った理由はただひとつ
“お、窓あわせ楽そうじゃん”
いやかっこいいとかもあったんですけどね
今回のはTalbot 2.5L coupe 1955
インストには1956とあるけど
これは欧州のメーカーにはよくあることで
モデルイヤーが秋から始まって
今年なら2017モデルは2016年の10月から
生産が始まると言うもの(そういうことだと思う 違ってたらごめんなさい)
実車のほうはこんな感じ

テナリブっぽいレジンだけど
ちょっと違って独特

シャシーはひずまない工夫とかは、してるみたいだけど
プジョー辺りほど抜きがすごいと言うほどでもなし

サイド

リア
すごいな、ライト類全部別パーツですよ
パーツそろっているのかな(笑)

まえ
違った(笑)

まえ
なんかかっこ悪い(笑)

グリルをつけるとかっこよくなります

サイドウインドウは外嵌めっぽいボディ構造なんだけど

バQはこんな感じ
内貼りだよね

小物パーツ
げ??レジンのリム ずらしただけのワイヤー
うーむBBR辺りに買えるか
で、この車検索してみると
キットは2種類、いま、オークション出でてますな

JPS 完成品かと思ったら handmade ッて書いてある

こっちはそのものズバリ
55euro以下ならかなりお買い得(?)
このTalbot 以前のプジョーには行っていたカタログには乗っていない
プジョーなどより古いのか 新しいのかもよく分からない
いやあEpokit 面白いですわ