Platina Jazz orchestraと言うバンドがあります
最近知りました
アニメソングをJazzにして演奏しているのですが
コレが、またなかなかカッコよろしい
これはデビルマン
かっこイイのはいいけど
改変期のたびに新しいアニメ番組が始まるので
アニソンてさ、ほぼ無限に作られるわけよね
上の画像は PlatinaJazzの公式の様なんだけど
プレイリスト化もされていて
連続再生してみると
半分くらい知らない曲なのよ
カラッドとかGundom SEEDとか全然見たことない
おたく落第生ですなぁ
それと Fly Me To The Moon (from Neon Genesis Evangelion) ってのがあるんだけど
いやこれエバンゲリオンのオリジナルじゃなくて
もともとスタンダードナンバーだし(笑
まあそんな、私の音楽との付き合いなんですが
何がどう間違ったのか
会社のお偉いさんに元に来たヴァイオリンリサイタルのチケットをもらってしまいました
そりゃあ、クラシックはちょっとだけ聞くけど
川井郁子とか限定ですよ
え???寝ちゃったらどうしよう
くれたのは、隣の課のデザイン部門のO君
演奏者は松田理奈さん
そうそうもとSKE48の・・・それは松井玲奈さん
AKB48チームKの・・・それは松井珠理奈さん
無伴奏ヴァイオリンリサイタルというやつで
普通はピアノとか伴奏が入るんですが
これはヴァイオリンのみというスタイル

ポスター

チケット

60席と書いてあるのに
整理番号は61番???
どうもコレは招待客の分らしい
販売数が60で+招待客と言うことのようでした
松田さんのデビュー10周年記念リサイタルのスタートで
松田さんから、主催のリモージュコンサートに
手が届くくらいの小さなホールでやりたい
と言うリクエストで、伊藤ホールになったようです
演奏はたいへんすばらしく、あっという間に2時間でした
終わって、サイン会と言うか、ちょっとお話できるんですが
CD無いんですか??
用意できなかったんですよ
ここで手売りせんでいつ売るんだよ
銭の花咲かんぞ(笑)
当日のことを書いたブログ

オフィシャルサイトへのリンク
ご本人たいへんかわいらしいんですが
非常に楽しそうに演奏される方で
なんか、顔に思いっきり力を入れて演奏される方とは間逆の感じ
うまく言えないけど音がやさしい感じ(とこましゃっくれたことを良いっておきましょう)
前の席にいたのが高校の同級生だったのにはビックリしました
貰ったサインと当日のチケット

B5の額に入れてレイアウトを検討中
決まったらもう少しい良いのに入れます
みうらさま
ツイッターの投稿拝見しました
あれ、レプリカですかね、まあXK-SSやDは現存車両が少ないですから
レプリカなんでしょうね
昔読んだ記事では、アメリカだかにEtypeをベースにして
XK-SSやDtypeのレプリカを作る業者があって
ボディはアルミだそうです
最近知りました
アニメソングをJazzにして演奏しているのですが
コレが、またなかなかカッコよろしい
これはデビルマン
かっこイイのはいいけど
改変期のたびに新しいアニメ番組が始まるので
アニソンてさ、ほぼ無限に作られるわけよね
上の画像は PlatinaJazzの公式の様なんだけど
プレイリスト化もされていて
連続再生してみると
半分くらい知らない曲なのよ
カラッドとかGundom SEEDとか全然見たことない
おたく落第生ですなぁ
それと Fly Me To The Moon (from Neon Genesis Evangelion) ってのがあるんだけど
いやこれエバンゲリオンのオリジナルじゃなくて
もともとスタンダードナンバーだし(笑
まあそんな、私の音楽との付き合いなんですが
何がどう間違ったのか
会社のお偉いさんに元に来たヴァイオリンリサイタルのチケットをもらってしまいました
そりゃあ、クラシックはちょっとだけ聞くけど
川井郁子とか限定ですよ
え???寝ちゃったらどうしよう
くれたのは、隣の課のデザイン部門のO君
演奏者は松田理奈さん
そうそうもとSKE48の・・・それは松井玲奈さん
AKB48チームKの・・・それは松井珠理奈さん
無伴奏ヴァイオリンリサイタルというやつで
普通はピアノとか伴奏が入るんですが
これはヴァイオリンのみというスタイル

ポスター

チケット

60席と書いてあるのに
整理番号は61番???
どうもコレは招待客の分らしい
販売数が60で+招待客と言うことのようでした
松田さんのデビュー10周年記念リサイタルのスタートで
松田さんから、主催のリモージュコンサートに
手が届くくらいの小さなホールでやりたい
と言うリクエストで、伊藤ホールになったようです
演奏はたいへんすばらしく、あっという間に2時間でした
終わって、サイン会と言うか、ちょっとお話できるんですが
CD無いんですか??
用意できなかったんですよ
ここで手売りせんでいつ売るんだよ
銭の花咲かんぞ(笑)
当日のことを書いたブログ

オフィシャルサイトへのリンク
ご本人たいへんかわいらしいんですが
非常に楽しそうに演奏される方で
なんか、顔に思いっきり力を入れて演奏される方とは間逆の感じ
うまく言えないけど音がやさしい感じ(とこましゃっくれたことを良いっておきましょう)
前の席にいたのが高校の同級生だったのにはビックリしました
貰ったサインと当日のチケット

B5の額に入れてレイアウトを検討中
決まったらもう少しい良いのに入れます
みうらさま
ツイッターの投稿拝見しました
あれ、レプリカですかね、まあXK-SSやDは現存車両が少ないですから
レプリカなんでしょうね
昔読んだ記事では、アメリカだかにEtypeをベースにして
XK-SSやDtypeのレプリカを作る業者があって
ボディはアルミだそうです