![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e0/6b31a36ddc820963e5ad00bb8a0f6a0b.jpg)
これ和訳なんだけど
痴呆とか、精神障害とか野党が与党を攻撃するときに使うってのはどうなのか
そういう人格攻撃しかできないってのは
議論として稚拙だし
まあそれはいいか
3レス目の
”国家機密漏洩”
これなぁ 反応が
たぶん最初のヤツはロシアというかソ連のジョーク
「ロシアにある「赤の広場」で、男が「スターリンは馬鹿だ」と叫びながら走り回っていた。
当然男は逮捕され、裁判の結果懲役25年が言い渡された。
刑期のうち5年は侮辱罪、残りの20年は国家機密漏洩罪であった。」
を引用しているんだけど
スターリンかよとか
ソ連かよ
という突込みがないのは
どういうことか(笑)
指導者がおろかだと暴露
↓
逮捕
↓
罪状 国家機密
というシークエンスが
元ジョークを離れて、もはや一般的な言い回しになったということでしょうか
ここで、スターリンが出てこないのは少し寂しい気がします
昭和は遠くなりにけり(笑)
CSでエレメンタリーというホームズモノの一挙放送をやっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bf/fee31adddc033bfd7cd4ea5a14cc6e53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cc/5661949d1e249981e85f5fb85e4c214b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c7/8798d371fac5cc40be90bbad8eca3fd7.jpg)
前にも話したこれね
土日の午後、6本づつ放送してます
丸一日の放送じゃないから結構時間gはかかる
でさ、DVDに焼くためにCMカットしているんだけど
アメリカのドラマは50分ものというのが多いみたいですが
日本で放映される場合は5分カットされて45分になるようです
古い洋物ドラマの完全版で欠落部分をほかの俳優が葺き替えたり
英語字幕になるのはこのカットした生ですな
一時間の放映でCMが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b7/91da220157aa218a9fe68b7e22e73f15.jpg)
こんな感じ
うへぇ1/3はCMじゃん
これ有料放送だぜ
毎朝その日の昼飯を
コンビニで買うのですが
たいていおにぎりかサンドイッチです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a8/811ffe2e537ec807aed2769950acc13b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/38a99ef496986fb3d264fc16c296d057.jpg)
チキンラーメンおにぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/96/b077beae7c4329c434b654a7ec7a7744.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/1f65a8458b806ac14c4bc6cc40966787.jpg)
どんべぇのおにぎり
うーん、日清製粉やりますなぁ
チキンラーメンといえば少し前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0c/729e99553604259db416636c7e2a685b.jpg)
ビーフ味のチキンラーメンという
禁じ手ともいうべき一品を出しております(笑)
2個買うと、レンゲをくれるというのでつい買ってしまいました。
マンマとわなにはまっております
インスタントラーメンて食べないよなぁ
ツイッターでToritomeさんが紹介してくれたので
サッポロ一番味噌ラーメンの信州味噌味は
2つ食べたけど
ここ半年でそれだけだな
インスタントラーメン好きなんだけど
あまり食べる機械がないのね
賞味期限切れる前に食べないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b1/35d378c31cca13a13d77a5a7118754d3.jpg)
もらったレンゲ
ちょっとうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/71/ee1c0ae5f1be852bbd358a41a51af5f8.jpg)
韓国の輸出管理が強化されたときの
ジョークで韓国がパプリカを輸出禁止するというのが
あったのですが
130円くらいで売られてい韓国産パプリカでしたが
国産になったら安くなってしまいました
どういうことよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d5/1364fda071b36fb22d23a937a73bda4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9e/4c039004812c7210317d3bf17579ff66.jpg)
さくねん、モデルチェンジというか
パッケージを変更して一時期品切れになった
アクエリアスのバリエーション
またパッケージを変更してますな
ナニがしたいのか
スポーツドリンクは、ローカロリー化や
ノンカロリー化が難しいのね
砂糖というか糖分が入っていないと吸収が遅くなるから
というか吸収が早いというのは当分は小腸で吸収されるから
ということに過ぎないんだけど・・・
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a2/ddbb1dc208b19b12cb2104d9ade7b77a.jpg)
統計のうそを使っていますね
レジ袋236枚は、廃棄される分を含んでいて
これは総生産量をスーパーの顧客数で割ったものでしょう
それから原油の消費量を全部Lサイズで計算しています
で、これを字面どおり換算しても20L/年程度にしかならない
逆にいえばレジ袋をきちんと回収するシステムを構築して
これを燃料として使えば、レジ袋としても使えて便利だし
レジ袋として使命を終えた後に燃料として使ったときにはじめて
20L/年の原油削減が達成されると考えるのが
エコロジーの考え方だと思う
watanabeさま
あー食べながらしゃべることはないです(笑)
でも料理の合間とかにスタッフやコックさんと話はしますよ