goo blog サービス終了のお知らせ 

『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

速報2021年プロ野球ドラフト会議1位~4位

2021-10-11 18:42:49 | スポーツ
プロ野球ドラフト会議が開かれ、ナンバー1の呼び声高い隅田知一郎投手は西武が交渉権を獲得。
順当な指名で、今年は伸びしろ期待の選手が多いようです。センス、体格、柔軟性、性格なども
加味されているようで、2,3年下済みをしないと今年の評価は出来ませんね。努力して夢を叶え
てほしいものです。

以下抜粋コピー

ヤクルト
×
隅田知一郎投手西日本工大
1位
山下輝投手法大
2位
丸山和郁外野手明大
3位
柴田大地投手日本通運
阪神
×
小園健太投手市和歌山高
1位
森木大智投手高知高
2位
鈴木勇斗投手創価大
3位
桐敷拓馬投手新潟医療福祉大
4位
前川右京外野手智弁学園
巨人
×
隅田知一郎投手西日本工大
1位
翁田大勢投手関西国際大
2位
山田龍聖投手JR東日本
3位
赤星優志投手日大
4位
石田隼都投手東海大相模高
広島
×
隅田知一郎投手西日本工大
×
山下輝投手法大
1位
黒原拓未投手関学大
2位
森翔平投手三菱重工West
3位
中村健人外野手トヨタ自動車
4位
田村俊介投手愛工大名電高
中日
1位
ブライト健太外野手上武大
2位
鵜飼航丞外野手駒大
3位
石森大誠投手火の国サラマンダーズ
4位
味谷大誠捕手花咲徳栄高
DeNA
1位
小園健太投手市和歌山高
2位
徳山壮磨投手早大
3位
粟飯原龍之介内野手東京学館高
4位
三浦銀二投手法大
オリックス
1位
椋木蓮投手東北福祉大
2位
野口智哉内野手関大
3位
福永奨捕手国学院大
ロッテ
1位
松川虎生捕手市和歌山高
2位
池田来翔内野手国士舘大
3位
廣畑敦也投手三菱自動車倉敷オーシャンズ
4位
秋山正雲投手二松学舎大付高
楽天
1位
吉野創士外野手昌平高
2位
安田悠馬捕手愛知大
3位
前田銀治外野手三島南高
4位
泰勝利投手神村学園高
ソフトバンク
1位
風間球打投手明桜高
2位
正木智也外野手慶大
3位
木村大成投手北海高
4位
野村勇内野手NTT西日本
西武
1位
隅田知一郎投手西日本工大
2位
佐藤隼輔投手筑波大
3位
古賀悠斗捕手中大
4位
羽田慎之介投手八王子高
日本ハム
1位
達孝太投手天理高
2位
有薗直輝内野手千葉学芸高
3位
水野達稀内野手JR四国
4位
阪口樂内野手岐阜第一高

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年プロ野球ドラフト会議

2021-10-11 05:58:30 | スポーツ
西武は10月8日、西日本工大の左腕、隅田知一郎投手(4年=波佐見)の1位指名を12球団最速で発表。
翌9日には、ソフトバンクが秋田・ノースアジア大明桜高の157キロ右腕、風間球打投手の1位指名を
決め、公表した。事前に1位指名を公表するのは、明らかなメリットを期待してのこと。他球団をけ
ん制し、競合を少しでも減らしたい狙いがある。重複が予想される人気選手の公表であればライバル
減らしにつながり、1位当落線上の選手公表であれば、あわよくば単独指名をもくろむ。プロ野球は
唯一ドラフトが公平です。今年は注目選手が少ないようですが、プロ野球発展のためにも、選ばれた
選手には大活躍してもらいたいですね。

ドラフト1位指名予想

※球団順など新聞の掲載の通り表示、☆は1位指名を公表
パ・リーグソフトバンク風間球打☆投手・明桜高
千葉ロッテ小園健太投手・市和歌山高
埼玉西武隅田知一郎☆投手・西日本工大
東北楽天風間球打投手・明桜高
北海道日本ハム小園健太投手・市和歌山高
オリックス小園健太投手・市和歌山高
セ・リーグ巨人小園健太投手・市和歌山高
阪神森木大智投手・高知高
中日ブライト健太外野手・上武大
横浜DeNA佐藤隼輔投手・筑波大
広島森木大智投手・高知高
東京ヤクルト隅田知一郎投手・西日本工大



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする