五輪九字明祕密釋・・29
問。世間の眞言行者并びに道心者の但念の者を見聞するに未だ必ずしも皆な淨土に往生せず。何なる用心をもってか今度び往生の願を遂げんや。既に一念十念を以て往生の親因と説く、心あらん男女何ぞ往生の思ひを絶たんや。
答。多因縁あり。能く能く當に用心すべし。謂はく、或は眞言行を修し、或は但だ念佛を致し、他人の見聞を思うて佛陀の知見を信ぜず、是の行は順因にあらず。或は他人の恭敬を求めて . . . 本文を読む
今日は十斎日で六斉日です。十斎日とは月の一日・八日(六斉日でもあります)・十四日(六斉日でもあります)・十五日(六斉日でもあります)・十八日・二十三日(六斉日でもあります)・二十四・二十八日・二十九日(六斉日でもあります)・三十日(六斉日でもあります)をいいます(根拠は下の地蔵経にあります)。この日に八斎戒(不殺生、 不倫盗、 不淫、. 不妄語、 不飲酒、 不聴歌舞、 不坐広床戒、 非時食戒)を守 . . . 本文を読む