福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

五輪九字明祕密釋・・30

2018-07-30 | 諸経
五輪九字明祕密釋・・30 (第十發起問答決疑門) 第十に發起問答決疑門とは、 問。五輪門に依る機に幾種かある。  答。二種の機あり。一に上根上智にして即身成佛を期す。二には但信行淺にして順次往生を期す。此の行者について亦た多あり。正しくは密嚴淨土に往生し、兼ねては十方淨土を期すあり。  問。何故ぞ大日を念誦して十方淨土の親因となるや。  答。此の五字の眞言は十方諸佛の總呪にして三世薩埵の肝心なり、 . . . 本文を読む
コメント

今日は一粒万倍日です

2018-07-30 | 頂いた現実の霊験
今日は一粒万倍日です。少しの善根でも万倍の功徳があります。 . . . 本文を読む
コメント

今日は十斎日で六斉日です

2018-07-30 | 先祖供養
今日は十斎日で六斉日です。十斎日とは月の一日・八日(六斉日でもあります)・十四日(六斉日でもあります)・十五日(六斉日でもあります)・十八日・二十三日(六斉日でもあります)・二十四・二十八日・二十九日(六斉日でもあります)・三十日(六斉日でもあります)をいいます(根拠は下の地蔵経にあります)。この日に八斎戒(不殺生、 不倫盗、 不淫、. 不妄語、 不飲酒、 不聴歌舞、 不坐広床戒、 非時食戒)を守 . . . 本文を読む
コメント

福聚講・きょうの言葉

2018-07-30 | 先祖供養
今回の台風が前回の西日本豪雨の被災地を直撃するというニュースでいてもたってもいられず毎日神仏にお祈りしていました。ありがといことにあまり大きな災害を被災地にもたらすことなく過ぎつつあるようです。蟷螂の斧もいいところですがお祈りがきいたのかもしれません。時々祈願するとなぜかその趣旨が聞き入れられるかどうかなんとなく感じることがあります。今回もなぜか大丈夫と感じました。でも実際は日本国中の人々が被災地 . . . 本文を読む
コメント