「大いなるお慈悲一つの身となりて 過ごす月日は尊かりけり」これはお地蔵様の歌です。この歌は、お地蔵様の全身がお慈悲の塊だといっています。お地蔵様はお慈悲の塊と成って道端に雨の日も風の日も何百年と立っておられて、『衆生無辺誓願度』を願っておられます。お地蔵さまに願い事をしてもお地蔵さまは我々のように見返りを求めたりはされません。ただお慈悲を一方的に与える為にのみ、気の遠くなるような時間、道端に立っておられます。私自身もいままで数えきれないお蔭をいろいろなところのお地蔵様から頂いてきました。毎晩それらのお地蔵様を思い出しては御礼をしています。
最新の画像[もっと見る]
-
金剛頂瑜伽中發阿耨多羅三藐三菩提心論 12ヶ月前
-
一日は定光佛・熱田大明神・妙見様・天神と地神の日 3年前
-
万人幸福のしおり 4年前
-
佛説彌勒大成佛經 (全巻書き下し) 4年前
-
四国八十八所の霊験・・・その97 6年前
-
四国八十八所の霊験・・・その92 6年前
-
四国八十八所の霊験・・その89 6年前
-
四国八十八所の霊験・・・その88 6年前
-
四国八十八所の霊験・・・その83 6年前
-
四国八十八所の霊験・・・その76 6年前