福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

今日は新羅人26人が天皇の徳を慕って漂着した日

2023-10-27 | 法話


日本後紀 / 弘仁五年(814)十月庚午(二十七日)条
「庚午 大宰府言さく、『 新羅人辛波古知等二十六人、筑前国博多津に漂著す。 其の来る由を問ふに 遠く化を風して投ず』と」

(大宰府が、「新羅人辛波古知等二十六人が、筑前国博多津に漂着しました。来朝の理由を尋ねたところ、遠方から天皇陛下(当時の天皇は嵯峨天皇)の徳を慕ってやってまいりましたと答えた」と朝廷に報告した。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は一粒万倍日 | トップ | 秩父三十四所観音霊験圓通傳... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法話」カテゴリの最新記事