ヒヨコ・イン・ザ・ワールド

Fukunosukeとhiyokoのlifelog。

そろそろ庭食の季節

2007-04-14 23:23:47 | その他
Fukunosukeです。
ちょっとサボっておりました。


今日(4月14日)は、暑かったですねー。




   
   ソトはスゲー天気だなオイ。






コデマリも八分方咲きました。






我が家では、コデマリが咲くと「本格的にあったかいぞ」の合図です。

マンション住まいでも、結構季節感あるんです。





初登場!お隣のビーちゃん。いい天気なので日向ぼっこしてます。
でも今日は結構暑いよねぇ。

本名は「Be二郎」君。当マンションの番犬を兼ねています(ウソ)。
しょっちゅう福之助と窓越しに見つめあう仲です(ホント)。

ビーちゃんのお父さん、お母さんへ)
 *スミマセン。一番面白い写真使っちゃいました。





hiyokoは野良仕事に精を出します。

芝も傷んできているので、草むしりが大変です。
hiyokoより: ヤダァ。かっこ悪い!!




これはねぇ、「ミョウガ」じゃないんですよ。

黒百合の球根から、芽が出てきました。2年くらい前、球根を
1個植えて、そのままほったらかしにしておいたら、いつの
間にか2つ芽が出てきた。

黒百合の花はいいんですよ。とっても高貴で。ウチの庭で一番の
自慢の草花です。今年もちゃんと咲くかな。咲いたらまた紹介
します。





やー、疲れた。ちょっと小ぎれいになった庭を眺めながら、
今年最初の庭茶。





コデマリが伸びきってしょうがないので、少し切り取って
空き瓶に挿しました。

なかなかイイ感じ。





オシリの穴がミエチャウから、ウシロから撮るなよー。

大丈夫。隠してるから。てか、どこのってんだお前。