ヒヨコ・イン・ザ・ワールド

Fukunosukeとhiyokoのlifelog。

バリ2011_14:ダマイロビナのメインダイニング

2011-06-05 08:16:19 | バリ旅行2011
Fukunosukeです。


秀逸なレストラン。夜の料理はどんなでしょう。



四方壁のないダイニング。夜風に吹かれて心地いいです(コウモリも飛んでくるけど)。



初日の晩に食べたもの。




右上はラビオリのアレンジということでしたが、ワンタンみたいでした。ソースの
味が複雑で、僕はこれとっても美味しかった。右下はバリスナッパーのグリル。
これもいい味です。



んー。まんぞく。



2日目の晩は外で食べたので、3日目の晩に食べたもの。





ガーデンの野菜やハーブが新鮮で美味しそうだったので、「それらを使ってガーデン
サラダを作ってくれ」とお願いしたら、左下の様なものが出てきた。なんだいこりゃ。
ただのちぎり野菜じゃないか。僕が作ったみたい。どうも、イメージが伝わらなかった
みたいです。料理としてでなく、サイドオーダーと思われたみたい。値段も400円だったし。

サラダはちょっとしくじったけど、右下のブイヤベースには驚いた。スープは最初何の味
だろう?と思ったのですが、これまたビックリ、辛くないトムヤンクンのスープ(みたい)。
レモングラスが効いていて、エスニック風。おいしい。


んー。侮れない。周辺には大したレストランがないのですけど、このダイニングだっ
たら、数泊は食事に困らないですよ。







バリ2011目次へ