まいど。Fukunosukeです。
バリ報告はまだ途中ですが、ちょっとしたチャンスがあって、土曜一泊で大阪に遊びに
行ってきやした。というわけでミニシリーズを挿入します。
そういえば、僕は仕事以外で大阪に行くのは初めてです。そう思ったらなんだか緊張して
きたぞー。
むむ、とりあえず大阪は歓迎してくれているらしい。おじゃましまーす。

泊まったのはセントレジスホテル。報告その1は、こちらの紹介。

おー。(何が「おー」だ。なんか説明しなさいよ)

部屋は、豪華ですけどケバくないので、上品でいい感じです。

窓の外は高層ビルからの眺め。部屋の高級感、備品、眺めもろもろ、まるで香港の
高級ホテルにいるような居心地。外国気分でヨロシイです。

水回りも立派な造りです。hiyokoは何をしてるんでしょうね。もぞもぞ動いてます。

浴槽の横にシャワーがあります。日本のお風呂みたいな造り。でも浴槽のスペースが
大きくて、シャワーの洗い場はちっと幅が狭かった。

ロビーはなかなかとっても素敵な感じ。

ビルの12階というのに、天井が高くて、上手に回廊っぽい雰囲気を演出。

※ ちなみにオブジェや花瓶などは、ほとんどの物が台やテーブルに「固定」されています。
さすがにセントレジスともなると、持って行かれては困る高価な品々が使われているの
かな。そういえば、バリのセントレジスでは、部屋の装飾品が無くなるという話をきい
たよね。
バー。天井と壁の絵がいいのですが、お客さんがいたので
写真は撮れず。

メインダイニング。なぜか羊の頭が壁にかけられている。何でだ。

巨大なシャンデリアがたくさんある風景は、グラマラスなのか
グロテスクなのか、正直僕にはわかりません。なんだか圧迫感
を感じてしまいます。ちなみに、揺れないようにワイヤーで四方
から押さえつけてありました。以前見学に来た時にはなかった
気がする。地震のせいかな?でもちょっと見苦しい感じでした。

朝ごはんはハム類がなかなか美味しかったそうです(hiyoko談)。

僕はというと、なぜか和朝食にしちゃうんだなー。でも美味しかった。

「セントレジス海苔!」 特別旨いものではなかった(笑)。

「箱」としては間違いなく日本ではトップクラスの高級ホテルです。
サービス面がもう少しこなれてくれば、さらによくなりそうですね。
けれど、タクシー乗車3回中、2回は運転手さんこのホテルの事を
知らなかった。開業半年でこれというのは、まずくないか??
おや?izolaさんではありませぬか。

そうなんです。今回の大阪、izolaさんが我々を引きまわしてくれることになって
いるのです。というか、遊んでくれるというので、甘えることになりました。
いつもお世話になりっぱなしですみません。今回もよろしくお願いいたします。
さて我々はどこに行くのか。
そんなこと、どうでもええねん。
バリ報告はまだ途中ですが、ちょっとしたチャンスがあって、土曜一泊で大阪に遊びに
行ってきやした。というわけでミニシリーズを挿入します。
そういえば、僕は仕事以外で大阪に行くのは初めてです。そう思ったらなんだか緊張して
きたぞー。
むむ、とりあえず大阪は歓迎してくれているらしい。おじゃましまーす。

泊まったのはセントレジスホテル。報告その1は、こちらの紹介。

おー。(何が「おー」だ。なんか説明しなさいよ)

部屋は、豪華ですけどケバくないので、上品でいい感じです。

窓の外は高層ビルからの眺め。部屋の高級感、備品、眺めもろもろ、まるで香港の
高級ホテルにいるような居心地。外国気分でヨロシイです。

水回りも立派な造りです。hiyokoは何をしてるんでしょうね。もぞもぞ動いてます。

浴槽の横にシャワーがあります。日本のお風呂みたいな造り。でも浴槽のスペースが
大きくて、シャワーの洗い場はちっと幅が狭かった。

ロビーはなかなかとっても素敵な感じ。

ビルの12階というのに、天井が高くて、上手に回廊っぽい雰囲気を演出。

※ ちなみにオブジェや花瓶などは、ほとんどの物が台やテーブルに「固定」されています。
さすがにセントレジスともなると、持って行かれては困る高価な品々が使われているの
かな。そういえば、バリのセントレジスでは、部屋の装飾品が無くなるという話をきい
たよね。
バー。天井と壁の絵がいいのですが、お客さんがいたので
写真は撮れず。

メインダイニング。なぜか羊の頭が壁にかけられている。何でだ。

巨大なシャンデリアがたくさんある風景は、グラマラスなのか
グロテスクなのか、正直僕にはわかりません。なんだか圧迫感
を感じてしまいます。ちなみに、揺れないようにワイヤーで四方
から押さえつけてありました。以前見学に来た時にはなかった
気がする。地震のせいかな?でもちょっと見苦しい感じでした。

朝ごはんはハム類がなかなか美味しかったそうです(hiyoko談)。

僕はというと、なぜか和朝食にしちゃうんだなー。でも美味しかった。

「セントレジス海苔!」 特別旨いものではなかった(笑)。

「箱」としては間違いなく日本ではトップクラスの高級ホテルです。
サービス面がもう少しこなれてくれば、さらによくなりそうですね。
けれど、タクシー乗車3回中、2回は運転手さんこのホテルの事を
知らなかった。開業半年でこれというのは、まずくないか??
おや?izolaさんではありませぬか。

そうなんです。今回の大阪、izolaさんが我々を引きまわしてくれることになって
いるのです。というか、遊んでくれるというので、甘えることになりました。
いつもお世話になりっぱなしですみません。今回もよろしくお願いいたします。
さて我々はどこに行くのか。
そんなこと、どうでもええねん。