ヒヨコ・イン・ザ・ワールド

Fukunosukeとhiyokoのlifelog。

伊勢神宮に行く。:03_The Earth

2015-10-22 21:49:06 | 国内旅行

Fukunosukeです。

 

今回は2泊3日の旅程ですが、いろいろあって1泊ずつ違う宿になりました。

1日目はThe Earthという今どき風旅館。
リアス式海岸が続く鳥羽の小さな岬に立地しています。すごい場所にあります。

 

カーナビの情報が不正確で、延々道に迷ってようやく到着。

 

建物エントランスは石とコンクリートのアプローチ。

 

建物の中に入ると、一転して日本旅館らしい雰囲気。

 

 

チェックインはラウンジで行います。ウェルカムドリンクはロゼシャン
パンのカクテル。なぜか練りきり。これは合うのかな(笑)。

 

連休直前の予約のため、空き室はメゾネットの1室のみでした。

 

1階はリビングと小上がり風の和室。テレビがびっくるするほど大きかったです。
60インチくらいあるのかな。

 

リビングの外はテラスになっています。風呂上がりの夕涼みが気持ちいいです。

 

和室。リビングのソファが快適なので、こちらで過ごすことはありませんでした。
3名以上で泊まるとここが副寝室になるみたいですが、2人では持て余します。

 

水屋。

 

寝室は2階になっています。ベッドタイプなので、チェックイン早々昼寝もできます。

 

2階には、洗面とお風呂。

 

内風呂の他に、温泉の露天風呂があります。ぬるめでゆっくり浸かれます。

 

とても立派な部屋で快適でしたが、メゾネットというのは結構階段の上り下りが
大変ですね。んー。

 

パブリック棟の屋上は、展望デッキになっています。地球の丸みを
体感するパノラマビュー。

 

なかなか爽快な景色でした。

 

隣の岬には、同じように一軒宿が建っています。この辺りはみんなそうなのかな。

 

宿の後ろに夕陽が沈んでいきます。

 

伊勢志摩の宿泊事情はよく知りませんでしたが、料金や宿の種類など選択肢が
広いのに驚きました。こういうプチリゾート風の宿も増えているみたいです。

さあ、ご飯はどうでしょう。