Fukunosukeです。
唐突に、LADY KAGA.
レディ・加賀。
あたし?
違います。
しかし、怒られないのかなこれ。
というわけで、念願だった日本海へズワイガニを食べに行きました。
金沢のちょっと先にある、山代温泉。
の、あらや滔々庵。あらあ、有名な所じゃないですか。
そう言えば、温泉旅館に行くのも久しぶりです。
魯山人ですね。
これも魯山人。山代温泉の始まりは、水溜りで傷を癒す烏を
見つけたお坊さんが「ここは温泉に違いない」と言いだしたのが
きっかけとかなんとか。
宿の建物はそれほど風情があるわけではないですけど、
魯山人をはじめ色々な美術骨董品があって、館内を
ウロウロするのも楽しいです。
へー、宴会用のお膳っていうのは、こういう箱に入っているんだ。
こういうのが豪商の蔵から出て骨董古道具としてお店に並ぶんだな。
あらやの奥には、有栖川山荘という別棟があって、夜はバーとして
営業しています。これも名物だそうです。
温泉宿の併設バーとしては、破格にいい感じです。
京都の町家バーみたい。
ところで二人で金沢辺りに行くのは20年振りくらいです。意外に東京と
同じような陽気なのにビックリしました。
さてカニカニー。